削除された内容 追加された内容
Zeozeozeo (会話) による ID:41518269 の版を取り消し
Zeozeozeo (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
131行目:
 
== 用途・加工法 ==
最近では、[[福島第一原子力発電所事故]]の[[放射能]]汚染水処理に使用されている。また、ヒトがゼオライトを含有する液体飲料を飲むと放射性物質を吸着し体外に排出すると謳い販売した業者が[[薬事法]]違反および無許可商品を輸入販売したとして逮捕された。ゼオライトに[[日本]]においては、[[薬事法]]上、[[放射性物質]]を体外除去する薬理効果は認められておらず、薬事法違反に抵触し検挙された者も存在する。
 
ゼオライトそのものやそれを含有する液体飲料を使い、[[チェルノブイリ]]後の東ヨーロッパで[[放射性物質]]を吸着し体外に排出する[[動物実験]]が数多く行われ有効な成果を挙げているという[[査読]]系[[学術誌]]の[[学術論文]]は存在せず、恣意的に肯定的な結果のみが選別、発表されている事が煽られ謳われており、[[エビデンス]]や[[医学]]的科学的論拠に乏しい。そもそも、水溶しない物質が細胞内に取り込まれている物質を吸着することは不可能である。
=== イオン交換材料 ===
ゼオライトは上述のイオン交換能をもつため水質改良剤として用いられる。例えば、水中の[[カルシウム|カルシウムイオン]]や[[マグネシウム|マグネシウムイオン]]をゼオライト中のナトリウムイオンと置きかえることで水の[[硬度 (水)|硬度]]を下げることができるので、衣類用の洗剤などに含まれている(「水軟化剤」等と記載されている)。また微細孔内に[[植物]]の生育に必要なカチオンを保持するため、[[陽イオン交換容量]]を増す土壌改良剤としても用いられる。