「ルー (食品)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
SassoBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.2) (ロボットによる 追加: simple:Roux
編集の要約なし
1行目:
[[画像:Thickening.jpg|thumb|ルーをベースにしたソース]]
'''ルー'''('''roux''')とは、[[小麦粉]]を[[サラダ油|サラダオイル]]や[[バター]]などの[[油脂#食用油脂|食用油脂]]で炒めて<ref>カレー用のルーは焦げるまで調理する場合もある</ref>調理したもの。「'''ルウ'''」とも表記する(品名の表記には「ルウ」を用いると表記)。
 
== 概要 ==
伝統的な[[フランス料理]]の基本ソースのうち、[[ベシャメルソース]]、[[ヴルーテソース]]、[[エスパニョールソース]]のとろみづけに使われ用する。[[デンプン]]がα化されて、各種[[ソース (調味料)|ソース]]や[[カレー]]、[[シチュー]]などの料理のとろみを出す。
 
== 作り方 ==
[[バター]]を鍋で熱して溶かし、[[小麦粉]]を加える。小麦粉がバターとまんべんなく混ざるようにかき混ぜ、熱の通っていない小麦粉がなくなったら、好みの色味がつくまで加熱する。加熱時間の長さの調節次第で、白に近いものから色の濃いものまで作ることができる。このようにしてとろみと香りのついたルーが出来でき上がる。
 
== 種類 ==
白いホワイト・ルーと焦げ色をつけたブラウン・ルーがあり、料理によって使い分けられる。前者は最終加熱温度が摂氏120度120℃前後なのに対して、後者は160~180度160~180℃に達する。
 
== 固形ルー ==
21行目:
 
==== 工程 ====
#焙煎した小麦、食用油脂、調味料とスープをあわせて加熱する。
#水分を飛ばしペースト状になったソースを容器にいれ石けん状に成形、もしくはフレーク状に加工する。
#冷却し、パッケージに梱包する。
 
== 脚注 ==
29行目:
<references/>
 
{{DEFAULTSORT:る}}
[[Category:調味料]]
{{food-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:る}}
[[Category:調味料]]
[[Category:フランス語の語句]]
 
[[ca:Roux]]