削除された内容 追加された内容
ChuispastonBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: diq:Moche
21行目:
モチェの滅亡は、ワリの侵略などではなく、[[テオティワカン]]や[[古典期]]の[[マヤ]]がそうであったと考えられているように内部の反乱などによって自壊していったと推定する研究者もいる。
 
オハイオ州立大学の地質学者ロニー・トンプソンは、1980年代にアンデス山脈で採掘したアイスコア([[氷床コア]])と呼ばれる氷の層を調べることで、歴史上においても[[エルニーニョ]]という異常気象がおこった時期がわかることを発見した。エルニーニョが引き起こす異常気象は歴史上の文明の衰亡とも関係づけられるとされる。モチェ文化の滅亡前にも最大級のエルニーニョ現象があったことがわかり(565年-600年)、関連が指摘されている{{cn|date=2012-04}}『地球ロマンチック』NHK、”エルニーニョ・地球規模の天候異変”(原題:The Life and Times of El Nino、制作はBBC,2005より)
追記:
オハイオ州立大学の地質学者ロニー・トンプソンは、1980年代にアンデス山脈で採掘したアイスコア([[氷床コア]])と呼ばれる氷の層を調べることで、歴史上においても[[エルニーニョ]]という異常気象がおこった時期がわかることを発見した。エルニーニョが引き起こす異常気象は歴史上の文明の衰亡とも関係づけられるとされる。モチェ文化の滅亡前にも最大級のエルニーニョ現象があったことがわかり(565年-600年)、関連が指摘されている。『地球ロマンチック』NHK、”エルニーニョ・地球規模の天候異変”(原題:The Life and Times of El Nino、制作はBBC,2005より)
 
<gallery>