削除された内容 追加された内容
{{Otheruses}}
フォット (会話 | 投稿記録)
m 座標にオプション追記,ex lk+1,立項している奥の院記事を整理,cl
4行目:
|画像 = [[ファイル:Aominezan Negoroji 05.JPG|260px]]<br />本堂
|所在地 = [[香川県]][[高松市]][[下笠居|中山町]]1506番地
|位置 = <small>{{ウィキ座標2段度分秒|34|20|40.2|N|133|57|38|E|regiontype:landmark_region:JP_typeJP-37_scale:landmark30000|display=inline,title}}</small>
|山号 = 青峰山
|宗旨 =
|宗派 = [[天台宗]]単立
|寺格 =
|本尊 = [[千手観音|千手観世音菩薩]]
|本尊 = [[千手観音]]
|創建年 = (伝)[[弘仁]]年間([[810年]] - [[824年]])
|開山 =
|開基 = (伝)[[空海]](弘法大師)、[[円珍]](智証大師)
|中興年 =
|中興 =
|正式名 = 青峰山 千手院 根香寺
|別称 =
|札所等 = [[四国八十八箇所]]82番
|文化財 = 木造千手観音立像(重要文化財)<br />五大明王像(県文化財)
|公式HP = http://www1.plala.or.jp/negoro/
|公式HP名 = 根香寺
}}
{{commons|Category:Negoroji (Takamatsu)}}
 
'''根香寺'''(ねごろじ)は、[[香川県]][[高松市]][[下笠居|中山町]]にある[[天台宗]][[単立]]の[[寺院]]。本尊は[[千手観音]]。[[四国八十八箇所]][[霊場]]の第八十二番[[札所]]。
 
23 ⟶ 29行目:
 
== 歴史 ==
寺伝によれば、[[空海]](弘法大師)が[[弘仁]]年間([[810年]] - [[824年]])に花蔵院を創建し、五大明王を祀ったという。その後、[[円珍]](智証大師)が天長9年([[832年]])に千手観音を祀り千手院を創建し、この2院を総称して根香寺と呼ばれるようになったという。
 
[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]には兵火にあい衰微し、[[高松藩]]初代藩主[[松平頼重]]が再興した。
47 ⟶ 53行目:
 
== 交通アクセス ==
 
; 鉄道
* [[四国旅客鉄道]](JR四国) [[予讃線]] - [[鬼無駅]] (5.5km)
55 ⟶ 60行目:
 
== 奥の院 ==
;[[ 鷲峰寺]](じゅうぶじ)
 
;[[鷲峰寺]](じゅうぶじ)
* 所在地:[[香川県]][[高松市]]国分寺町柏原字奥632番地3
{{Main2|[[鷲峰寺]]を}}
* 山号:円通山(円は旧字)
* 宗派:天台宗
* 本尊:[[千手観音|千手千眼観世音菩薩]]
* 創建:[[天平勝宝]]6年([[756年]])
* 開基:(伝)[[鑑真]]
 
== 前後の札所 ==
; [[四国八十八箇所]]
: 81 [[白峯寺]] --<small>- (5.0km)- </small>-- '''82 根香寺''' -<small>- (11.9km)- </small>-- 83 [[一宮寺]]
 
== 参考文献 ==
 
* 宮崎建樹『四国遍路ひとり歩き同行二人』地図編 へんろみち保存協力会 2007年(第8版)
 
==外部リンク==
*[http://www1.plala.or.jp/negoro/index.html 根香寺ホームページ]
 
== 関連項目 ==
* [[四国八十八箇所]]
* [[日本の寺院一覧]]
{{commonsCommons|Category:Negoroji (Takamatsu)}}
==外部リンク==
* [http://www1.plala.or.jp/negoro/index.html 根香寺ホームページ]
* [http://www.88shikokuhenro.jp/kagawa/82negoroji/ 82番札所 根香寺](四国八十八ヶ所霊場会公式)
 
{{四国八十八箇所}}
 
{{Buddhism-stub}}
{{DEFAULTSORT:ねころし}}
[[Category:高松市の寺]]
85 ⟶ 87行目:
[[Category:四国八十八箇所]]
[[Category:香川県の重要文化財]]
{{Buddhism-stub}}