「麗水市 (浙江省)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
RedBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.2) (ロボットによる 追加: nn:Lishui i Zhejiang
79行目:
 
==行政区画==
1[[市轄区]],1・1[[県級市]],6・6[[県 (中華人民共和国)|県]],1・1[[自治県]]が管轄下にある。
*市轄区:[[蓮都区]]
*県級市:[[竜泉市]]
*県:[[縉雲県]]・[[青田県]]・[[雲和県]]・[[遂昌県]]・[[松陽県]]・[[慶元県]]
*自治県: [[景寧シェ族自治県]]
 
=== 年表 ===
====麗水専区(1949年-1952年)====
* 1949年10月1日 - [[中華人民共和国]][[浙江省]]'''麗水専区'''が成立。'''[[麗水県]]'''・'''[[宣平県 (浙江省)|宣平県]]'''・'''[[慶元県]]'''・'''[[雲和県]]'''・'''[[竜泉県]]'''・'''[[景寧県]]'''・'''[[松陽県]]'''・'''[[縉雲県]]'''が発足。(8県)
* 1952年1月19日
** 麗水県・雲和県・竜泉県・景寧県・慶元県が'''温州専区'''に編入。
** 宣平県・松陽県が'''衢州専区'''に編入。
** 縉雲県が'''金華専区'''に編入。
 
====麗水専区(1963年-2000年)====
* 1963年5月9日 - 温州専区'''[[麗水県]]'''・'''[[青田県]]'''・'''[[雲和県]]'''・'''[[竜泉県]]'''、金華専区'''[[遂昌県]]'''・'''[[縉雲県]]'''を編入。'''麗水専区'''が成立。(6県)
* 1973年7月17日 - 竜泉県の一部が分立し、'''[[慶元県]]'''が発足。(7県)
* 1978年9月16日 - 麗水専区が'''麗水地区'''に改称。(7県)
* 1982年1月30日 - 遂昌県が分割され、'''[[遂昌県]]'''・'''[[松陽県]]'''が発足。(8県)
* 1984年6月30日 - 雲和県の一部が分立し、'''[[景寧シェ族自治県]]'''が発足。(8県1自治県)
* 1986年3月1日 - 麗水県が市制施行し、'''麗水市'''となる。(1市7県1自治県)
* 1990年12月26日 - 竜泉県が市制施行し、'''[[竜泉市]]'''となる。(2市6県1自治県)
* 2000年5月20日 - 麗水地区が地級市の'''麗水市'''に昇格。
 
====麗水市====
* 2000年5月20日 - 麗水地区が地級市の'''麗水市'''に昇格。(1区1市6県1自治県)
** 麗水市が区制施行し、'''[[蓮都区]]'''となる。
 
==経済==