「札幌東宝公楽」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kmrt (会話 | 投稿記録)
sty, copyedit
編集の要約なし
44行目:
[[File:Hokkai Times 19270422 Mimasu Kwan.jpg|thumb|400px|『[[北海タイムス]]』1927年4月22日付に掲載された同館の広告。]]
=== 美満壽館時代 ===
1921年(大正10年)、[[札幌市]]南5条西3丁目(現在の[[中央区 (札幌市)|札幌市中央区]]南5条西3丁目)に'''美満壽館'''として設立される。大正末年の1920年代には、札幌市内の映画館は、同館のほか、[[錦座]]、[[帝国館]]、[[中央館]]、[[松竹遊楽館|遊楽館]]、[[金春館]]、[[松竹館]]、[[エンゼル館]]、[[八二館]]の8館が存在した<ref>[[#外部リンク|''全国主要映画館便覧 大正後期編 北海道'']]、みつ豆CINEMA, 2012年6月12日閲覧。</ref>。
 
1927年(昭和2年)4月22日付『[[北海タイムス]]』に同館が出した広告によれば、[[ユナイテッド・アーティスツ]]が1924年(大正13年)に製作した[[D・W・グリフィス]]監督の『{{仮リンク|素晴らしき哉人生|en|Isn't Life Wonderful}}』、[[日活大将軍撮影所]]が製作し同年2月9日に東京では公開されていた[[内田吐夢]]監督の現代劇『[[競走三日間]]』、同じく同年1月28日に東京では公開されていた[[中山呑海]]監督の時代劇『[[愛闘苦闘]]』が2か月遅れで上映されている<ref name="HT19270422">『[[北海タイムス]]』、1927年4月22日付、第2面。</ref>。同年の時点では、札幌市内の映画館は、同館のほか、九島興行の中央館、遊楽館、[[三友館]](のちの日活館)、および[[盛賑館]]、[[松竹座]]、エンゼル館、別当興業の[[美登喜館]]、八二館の8館が存在した<ref>[[#外部リンク|''昭和7年の映画館 北海道'']]、中原行夫の部屋、2012年6月12日閲覧。</ref>。当時同館専属の[[活動弁士]]に、作家の[[小林多喜二]]と親交があった[[五條楓声]]がいた<ref>小林、p.251.</ref>。
53行目:
[[1955年]](昭和30年)、東宝の直営館となり、館名を'''東宝公楽劇場'''に改称した。
 
1969年(昭和44年)、大正期の開館以来の建物を取り壊し、翌1970年(昭和45年)に地下2階・地上7階建てのビルディングに改築、3階に'''札幌東宝劇場'''として再開場する。
 
[[1974年]](昭和49年)、'''札幌東宝公楽'''に改称、東京の[[日比谷映画|千代田劇場]]→日劇東宝→日劇2→[[TOHOシネマズ日劇]](スクリーン2)系列の邦画ロードショー館となった。定員470人(改築当初は536人)。同系列館だった[[日本劇場 (札幌市)|東宝日劇]](552席)閉館後は道内にある東宝系映画館([[シネマコンプレックス|シネコン]]含む)の中でも最大規模を誇る映画館となっていた。定員470人。[[ドルビーデジタル|デジタル音響]]は非対応。劇場正面に手書きの映画看板を掲げていた道内最後の映画館であった。
 
[[2010年]]([[平成]]22年)、[[シネマコンプレックス]]の台頭などで、470席1スクリーンの規模では、今後の経営継続が困難な状況になるため、同館の閉鎖が発表された。同年7月10日封切の『[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク]]』が最後のロードショー作品となった。同年[[8月28日]] - 同[[8月31日|31日]]までの4日間は、閉館イベントとして、『[[ゴジラ (1954年の映画)|ゴジラ(第1作)]]』と『[[ドラえもん のび太の恐竜]]』(28日・29日)、『[[天国と地獄 (映画)|天国と地獄]]』と『[[ALWAYS 三丁目の夕日]]』(30日・31日)が上映された。東宝系劇場として55年、美満寿館時代から数えると89年の歴史に幕を閉じた。
 
当館の閉館に伴い、札幌市内のTOHOシネマズ日劇スクリーン2系作品は[[ユナイテッド・シネマ]]札幌でも上映されるようになった<ref>[[ユナイテッド・シネマ#北海道]]も参照。</ref>。
 
== おもな上映作品 ==
93 ⟶ 95行目:
*[[ポケットモンスター (劇場版)|ポケットモンスター]]シリーズ([[劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕|第2作]]および[[劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇|第4作]]から最終封切作品となった[[劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク|第13作]]まで。[[劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲|第1作]]と[[劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI|第3作]]は札幌東宝プラザで上映)
*[[とっとこハム太郎 (アニメ)#劇場版|とっとこハム太郎]]シリーズ(第3作まで。最終作は札幌CFで上映)
 
== 東宝公楽会館のフロア構成 ==
※2012年1月現在。3階 - 5階にある飲食施設は映画館があったスペースから向かって南側に所在している。
:{| class="wikitable" style="text-align:center"
!階!!入居施設
|-
|style="background-color: #99ff99;"|7F||手作り居酒屋「[[甘太郎]]」<hr />海と大地の味便り「春花秋灯」
|-
|style="background-color: #99ff99;"|6F||[http://www.sapnet.ne.jp/HEIGHTS/ 札幌クラブハイツ]<br />([[東京テアトル]]系列の札幌開発株式会社が運営)
|-
|style="background-color: #99ff99;"|5F||札幌開発株式会社事務所<hr />地酒と海鮮旬感料理「三ノ吉」
|-
|style="background-color: #99ff99;"|4F||東宝公楽会館管理事務所<hr />割烹「いそ田」
|-
|style="background-color: #99ff99;"|3F||スナックかーにばる「ゆめや」<br />([http://www.mikawayakaikan.com/ 三川屋会館]運営)
|-
|style="background-color: #99ff99;"|2F||[http://www.sapporokko.com/ さっぽろっこ](居酒屋・和食・郷土料理)
|-
|style="background-color: #99ff99;"|1F||[[ジー・テイスト|平禄寿司]]、フラワーショップ「メヌエット」、[[北海道銀行]]薄野支店
|-
|style="background-color: #99ff99;"|B1F||[[つぼ八]]、串鳥番外地
|-
|style="background-color: #99ff99;"|B2F||※現在は使用されていない。
|}
 
== 道内の東宝系映画館 ==
;現存
*[[札幌東宝プラザ]]
*[[恵庭・東宝シネマ8]] - 北海道東宝株式会社が経営・運営
*[[札幌シネマフロンティア]]([[TOHOシネマズ]]・[[松竹]]・[[ティ・ジョイ]]([[東映]]系)の共同経営、札幌現在はTOHOシネマフロンティアが運営)
;閉館
*[[日本劇場 (札幌市)]] - 北海道東宝株式会社が経営・運営
*[[札幌東宝プラザ]] - 現在は貸ホール『札幌プラザ2・5』となっている。
*[[函館東宝]] - 北海道東宝株式会社が経営・運営
*[[旭川東宝]] - 北海道東宝株式会社が経営・運営
120 ⟶ 146行目:
* [http://www.asahi-net.or.jp/~ia6t-tkhs/zenkokueigakan1.htm 全国主要映画館便覧 大正後期編 北海道] - みつ豆CINEMA
* [http://homepage1.nifty.com/y_nakahara/hokkaidou7.htm 昭和7年の映画館 北海道] - 中原行夫の部屋 (原資料『[[キネマ旬報]]』)
 
{{movie-stub}}
 
{{デフォルトソート:さつほろとうほうこうらく}}
127 ⟶ 151行目:
[[Category:札幌市の歴史]]
[[Category:中央区 (札幌市)]]
[[Category:かつて存在した映画館]]
[[Category:かつて存在した日本の劇場]]
[[Category:北海道の建築物]]