「肩固め」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
pic.
Shimacat (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
[[File:MCRP3-02Bfig6-6sidechoke.png|thumb|極め技としての肩固め]]
'''肩固め'''(かたがため)は、柔道で使用される抑え込みの技である。基本形としては上になった状態から、相手の首と上方に上げさせた片腕を自分の両腕で捕らえ肩ごと床に固めることで抑え込みが成立する。着衣の場合は上ではなく横方向へ腕を伸ばさせて、片手のみで肩固めで絞める場合もある。また、その状態から圧力を加えることで[[極め技]]が取れることもあるが、それも慣習的に講道館では肩固めと呼ぶ。実際は肩の関節を極めるのではでなく攻め手の腕で片側の頚動脈を、押し付けられた受け手自身の肩で反対側の頚動脈を同時に締める締技である。基本的な構造は[[三角絞め]]とほぼ同じで、足で行う三角絞めに対し、腕で行う三角絞めという形であることから、別名'''腕三角絞め'''と称される。英語では通常アームトライアングルチョーク(''Arm Triangle Choke'')と呼ばれる。
 
== 概要 ==