「松平宗長」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
テンプレート付加、本文改変、カテゴリ改変
1行目:
{{基礎情報 武士
'''松平 宗長'''(まつだいら むねなが、[[1687年]]([[貞享]]4年) - [[1709年]][[12月20日]]([[宝永]]6年[[11月20日 (旧暦)|11月20日]]))は、[[江戸時代]]中期の[[大名]]。[[越前国|越前]][[高森藩]]の初代藩主。[[松平資俊]]の三男。母は[[佐野勝由]]の娘。官位は従五位下、兵庫頭、内膳正。
|氏名=松平宗長
|画像=
|画像サイズ=
|画像説明=
|時代=[[江戸時代]]中期
|生誕=[[貞享]]4年([[1687年]])
|死没=[[宝永]]6年[[11月20日 (旧暦)|11月20日]]([[1709年]][[12月20日]])
|改名=
|別名=
|戒名=
|墓所=[[東京都]][[足立区]][[東伊興]]の法受寺
|官位=[[従五位]]下、[[兵庫寮|兵庫]]頭、[[内膳司|内膳]]正
|幕府=[[江戸幕府]]
|主君=
|藩=[[越前国|越前]][[高森藩]]主
|氏族=[[本庄氏|本庄松平家]]
|父母=父:[[松平資俊]]、母:[[佐野勝由]]の娘
|兄弟=[[松平宗弥|宗弥]]、'''宗長'''、[[松平宗胡|宗胡]]、[[富田知徳]]
|妻=
|子=養子:'''''[[松平宗胡|宗胡]]'''''
|特記事項=
}}
'''松平 宗長'''(まつだいら むねなが、[[1687年]]([[貞享]]4年 - [[1709年]][[12月20日]]([[宝永]]6年[[11月20日 (旧暦)|11月20日]]))は、[[江戸時代]]中期の[[大名]]。[[越前国|越前]][[高森藩]]の初代藩主。[[松平資俊]]の三男。母は[[佐野勝由]]の娘。官位は従五位下、兵庫頭、内膳正
 
== 生涯 ==
[[桂昌院]]が大伯母に当たることから中奥の御小姓に取り立てられる。宝永2年([[1705年]](宝永2年)、高森藩主[[徳川頼職|松平頼職]]が本家の[[紀州藩]]を継ぐこととなったため、桂昌院の遺言もあってその後の大名として取り立てられ、2万石を与えられた。しかし在任わずか4年後の1709年(宝永6年(1709年)11月20日に死去。[[享年]]23。墓所は[[東京都]][[台東区]][[浅草]]の安養寺
 
後を弟の[[松平宗胡|宗胡]]が継いだ。
 
{{高森藩主|本庄松平氏|初代|1705年 - 1709年}}
 
{{DEFAULTSORT:まつたいら むねなか}}
[[Category:本庄松平氏|むねなか]]
[[Category:江戸の大名]]
[[Category:譜代大名]]
[[Category:兵庫頭]]
[[Category:1687年生]]
[[Category:1709年没]]