「統子内親王」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
10行目:
== 関連項目 ==
* [[平滋子]]
*: 建春門院。もとは上西門院の女房で小弁局といったが、上西門院と同殿していた後白河院の目に止まり、寵愛を受けて[[高倉天皇]]を生んだ。
* [[小宰相]]
*: 上西門院の女房。『[[平家物語]]』「小宰相身投」で有名な[[平通盛]]の[[室]]。
* [[上西門院兵衛]]
*: 上西門院の女房。[[村上源氏]][[源顕仲]]の[[娘|女]]、[[待賢門院堀河]]の妹でともに歌人として著名。
* [[西行]]
*: 出家前は[[徳大寺家]](待賢門院の生家)の家人であった。
* [[源頼朝]]
*: 生母は上西門院と由緒深い[[熱田神宮|熱田大宮司]]、[[藤原季範]]の女([[由良御前]])で、頼朝自身、[[平治の乱]]以前に上西門院の[[皇后宮]][[少進]]および[[蔵人]]に任じたことがある。平治の乱での助命も[[池禅尼]]によるものと広く知られているが、上西門院の嘆願が大きいという主張も行われている。
* [[新田義房]] / [[源義清 (矢田判官代)|足利義清]]
*: 上西門院に仕えた武士。
* [[東胤頼]]
* [[源国光]]・[[源時光]]・[[源頼実]]・[[源頼重]]・[[源頼継]]・[[源知光]]
*: [[摂津源氏]]の[[源頼国]]子孫。一族揃って上西門院に蔵人・[[判官代]]として仕えた。
 
 
{{歴代皇后一覧}}
{{斎院|第28代:1127-1132}}
 
 
{{DEFAULTSORT:むねこないしんのう}}