削除された内容 追加された内容
m + tl:
種小名の由来
2行目:
|名称 = シンビオン属
|色 = pink
|界 = [[動物界]] [[w:Animal{{Sname||Animalia]]}}
|亜界 = [[真正後生動物亜界]] [[w:Eumetazoa{{Sname||Eumetazoa]]}}
|亜界階級なし = [[左右相称動物]] [[w:Bilateria{{Sname||Bilateria]]}}
|上門 = [[扁形動物上門]] [[w:Platyzoa{{Sname||Platyzoa]]}}
|門 = '''有輪動物門''' {{Sname||Cycliophora}}<br />{{AUAUY|Funch & Kristensen, [[1995年|1995]]}}
|綱 = '''真有輪綱''' Micrognathozoa{{Sname||Eucycliophora}}
|目 = '''シンビオン目''' Symbiida
|科 = '''シンビオン科''' Symbiidae
|属 = '''シンビオン属''' {{Snamei||Symbion}}<br />{{AUAUY|Funch & Kristensen, |1995}}
|下位分類名 = 種
|下位分類 =
* ''S. americanus'' <br />{{AUAUY|Obst, Funch & Kristensen, |2005}}
* ''S. pandora'' <br />{{AUAUY|Funch & Kristensen, |1995}}
* 他に少なくとももう1種
}}
 
'''シンビオン属''' (''{{langSnamei|la|Symbion}}'') は[[アカザエビ]]類に付着して生活する小型の[[無脊椎動物]]である。近縁の種がいないため、有輪動物門という新しい門を与えられた。有輪動物門に含まれるのはこの1属のみである。
 
シンビオン属ではじめて記載されたのは''S. pandora''('''パンドラムシ''')である。この種は1995年にReinhardt KristensenとPeter Funchによって[[ノルウェー]]近海の[[大西洋]]に生息する[[アカザエビ]]の一種[[ヨーロッパアカザエビ]]の口器から発見された。その後、[[ロブスター|アメリカウミザリガニ]]から''S. americanus''が発見されたほか、ヨーロッパウミザリガニからも1種が見つかっているが、これはまだ命名されていない。シンビオンという名前は、エビに[[片利共生]]しているところから、'''[[共生]]'''を意味する英単語 ''{{lang|en|[[wikt:symbiosis|symbiosis]]}}'' に因んで命名された。[[種小名]] ''pandora'' は[[パンドラの箱]]に由来する。これは、固着世代の体内に、出芽しようとする固着世代や遊泳世代、さらにその遊泳世代の体内に含まれた固着世代が存在する様を"何が入っているか分からない"パンドラの箱に見立てたものである<ref name=funch>{{cite journal |quotes=no |author=P. Funch & R. M. Christensen |year=1995 |title=Cycliophora is a new phylum with affinities to Entoprocta and Ectoprocta |journal=[[ネイチャー|Nature]] |volume=378 |pages=711–714 |url=http://www.nature.com/nature/journal/v378/n6558/abs/378711a0.html |doi=10.1038/378711a0}}</ref>
 
その後、[[ロブスター|アメリカウミザリガニ]]から''S. americanus''が発見されたほか、[[ヨーロッパウミザリガニ]]からも1種が見つかっているが、これはまだ命名されていない。
系統学的な位置ははっきりと分かっていない。当初は構造的な類似性から[[外肛動物]]や[[内肛動物]]に近いとされたが<ref name=funch/>、現在では遺伝学的な解析によって、[[担顎動物]]により近いと考えられている。
 
==形態的な特徴==
38 ⟶ 39行目:
==参考文献==
{{Wikispecies|Cycliophora}}
{{Reflist}}
*{{cite journal |quotes=no |author=P. Funch & R. M. Christensen |year=1995 |title=Cycliophora is a new phylum with affinities to Entoprocta and Ectoprocta |journal=[[ネイチャー|Nature]] |volume=378 |pages=711–714 |url=http://www.nature.com/nature/journal/v378/n6558/abs/378711a0.html |doi=10.1038/378711a0}}
*{{cite journal |quotes=no |author=M. Obst, P. Funch & G. Giribet |year=2005 |title= Hidden diversity and host specificity in cycliophorans: a phylogeographic analysis along the North Atlantic and Mediterranean Sea |journal=Molecular Ecology |volume=14 |pages=4427–4440 |url=http://www.blackwell-synergy.com/doi/abs/10.1111/j.1365-294X.2005.02752.x |doi=10.1111/j.1365-294X.2005.02752.x}}
*{{Cite book|和書 |author=白山義久(編集) |year=2000