「リュック・フェラーリ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
36行目:
 
[[ピエール・アンリ]]が[[ピエール・シェッフェル]]とともに設立した「[[GRMC]]」''Groupe de Musique Concrete''に[[1958年]]から[[1966年]]まで参加しており、また同じ[[1958年]]にはシェッフェルとともに 「[[GRM]](音楽研究集団)」''Groupe de Recherches Musicales'' の創設にも加わっている。
[[フランス国営放送]]探求局の下でメシアンや[[カールハインツ・シュトックハウゼン]]ら、[[現代音楽]]の作曲家のリハーサル風景 を記録した「大いなるリハーサル」など の[[映画製作]]並びに[[ミクストメディア]](『引き裂かれた交響曲』他)、さらにはヨーロッパ各国で[[ラジオドラマ]](ヘールシュピールとも)(『砕氷船』他)などを手懸 けた。また[[映画音楽]]も作曲しており、代表作には[[1982年]]の[[カンヌ映画祭]]に出品された[[アニメーション]]「クロ ノポリス’’Chronopolis’’」([[ピョートル・カムレー]]監督、ナレーションを[[マイケル・ロンズデール]]が担当した) や同じく[[1963年]]の[[カンヌ映画祭]]に出品された[[ジャック・ブリソ]]監督による「Égypte Ô Égypte2 - 河の贈り物」などがある。
 
[[1963年]]から[[1964年]]にかけて、《異型接合体 Hétérozygote》を作曲。これは磁気テープのための作品であった。 録音された環境音の利用は、フェラーリの音楽語法の特徴的な部分となっている。