「CBCドラゴンズナイター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dr jimmy (会話 | 投稿記録)
Sanoth19 (会話 | 投稿記録)
264行目:
**かつてナゴヤ球場・ナゴヤドームでオリックス・近鉄主催ゲームが開催された時に本番カードとなった場合は、JRN向けをABCまたはMBSのアナウンサー・解説者が担当する場合と、CBCのアナウンサー・解説者が担当する場合があった。また、CBCは中日戦同様にRFラジオ日本・ラジオ関西向けを制作する場合があった。この場合、中日戦でないためAM岐阜ラジオへのネットがあったかは不明。
**ナイターオフ編成時は、ナイター編成期間と比べてネットワークの縛りが緩いため、本来MBSと組むべき月・金曜ならびにナイター時の土・日曜日でもABCと組むこともあり(この場合、[[東海ラジオ放送]](SF)のネット相手もMBSとなる)、ナイターオフ期も多数の試合を残していた2011年度は、CBCがABCに対して予備カードの融通を行った。ただし、CBC・MBS両局が中継しない場合はSFがネット受けするカードをABCが予備カードとして設定した事例もある<ref>2011年10月20日の中継が該当。[[阪神甲子園球場]]での阪神対横浜の予備カードに[[MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島]]での広島対中日(RCC-SFの2局ネット)が充てられた。</ref>。
**クライマックスシリーズについては、2010年まではMBSが全試合NRN扱いで中継していたため<ref>SF・LFからのネット受け、リポーター派遣、技術協力を受けていた。</ref>、必然的にCBCはABCと組む(全試合JRN扱い)事になったが、ABCが中継を行わない年があったり<ref>2009年は第1・第2ステージとも一切中継せず。2007年は第1ステージは中継したが、阪神が敗退したため、第2ステージは中継せず。</ref>、中継を行う場合もCBC・ABC両局が全試合自社制作を行ったため、双方の乗り込み自社制作時の技術協力に留まっていた。ただし、2011年度はナイター編成期間通りのネットワーク関係となり、水・木曜開催となったファイナルステージ第1・2戦はABC、金~日曜開催となった第3~5戦はMBSと相互ネットを組んだ。<ref>これはファーストステージがNRNの中継権独占カードとなっているヤクルト主催試合となり、かつABC・MBS両局が中継する方針を取ったため、両局での中継を可能にするために取られた処置がファイナルステージにもそのまま継承されたものと考えられる(ちなみにファーストステージはLFが二重制作し、2010年までの関係を踏襲してかLF自社向けをMBS・SFにネットし、ABC向けは裏送りとした)。したがって、今後もヤクルト主催試合中継権のNRN独占が続く限り、CSでヤクルト主催試合が発生し、かつABC・MBS両局が中継する場合は同様の態勢が取られるものと思われる。ただし、ヤクルト上位で中日が下位の場合のヤクルト対中日戦の場合はどのような対応になるかは不明。</ref>2012年度については、ファーストステージはCBC-ABC、SF-MBSの相互ネット<ref>土・日曜デーゲーム、月曜ナイターの日程のため、ネットワークを固定したのか、シーズン中と同様のルールでネットを組んだのかは不明。</ref>、ファイナルステージは聴取率調査週間にかかるため、ABCもMBSも自社制作を行う。
**日本シリーズでは第1・2・6・7戦はABC、第3・4・5戦はMBSとネットを組む。