「チューインガム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Sonchou (会話 | 投稿記録)
m accessdate
49行目:
食べる人のマナーの問題であるが、噛み終えたガムをきちんと処理しない人も存在する。公共施設の床面や大都市の歩道(特に不特定多数の人が行き交う[[鉄道駅]]の[[プラットホーム]]や[[階段]]、通路など)によく付着しており、歩行中に捨てられたガムを踏んでしまう場合がある。醜いポイ捨てガムの除去には、各管理者が苦慮しており、また清掃コストもかかる。東京原宿表参道など、ガムバスターズなどのガムを除去するための機器を導入している所もある。
 
また、髪の毛に付着してしまうと、剥がすのは困難だが、[[ポマード]]など油を含んだ整髪料で取る方法が存在する。頭髪用のリンス(コンディショナー)やムースも有効なことが、テレビでも紹介された。なお服に付着したガムは、氷などで冷やして固くしたあとに剥がし取ることが最も簡単な方法である。またガムは、油や溶剤に溶けやすいため[[ベンジン]]・[[灯油]]などを用いる場合があるが、汚いシミになるため家庭では用いてはならない。他には、市販の強力汚れ落とし([[オレンジオイル]]等)や[[中性洗剤]]([[アルコール]])<ref>{{cite web | date = 2001 | url = http://www.envirome.com/pukiwiki/index.php?%A5%AC%A5%E0%A4%CE%A4%CF%A4%AC%A4%B7%CA%FD | title = ガムのはがし方 | publisher = PukiWiki |accessdate=2012年10月22日 }}</ref>または、[[マニキュア]]の除光液([[アセトン]])やIPA([[イソプロピルアルコール]])や[[エタノール]]<ref>{{cite web | date = 2007 | url = http://car-coat.net/2007/10/post_194.html | title = ガムの除去方法(マット&シート) | publisher = car-coat.net |accessdate=2012年10月22日 }}</ref>で取る方法が存在する。
 
このような問題があるため、[[日本]]ではガムの食べかすのポイ捨ては[[軽犯罪法]]違反である。