削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
すべての面が同一の正多角形で構成されている立体である[[正多面体]]は5つしか知られていなかったが、ケプラーは[[正十二面体]]と[[正二十面体]]の辺を星型化することにより、2つの星型正多面体を発見した(小星型十二面体と大星型十二面体)。のちにその[[双対多面体]]である大十二面体と大二十面体の2種類をポアンソが発見した。そして星型正多面体は全部でこの4種類ですべてということが[[オーギュスタン=ルイ・コーシー|コーシー]]によって証明された。それで、小星型十二面体と大星型十二面体を'''ケプラーの多面体'''、大十二面体と大二十面体を'''ポアンソの多面体'''ということもある。
 
*;'''[[小星型十二面体]]'''
**面:[[星型五角形]]12枚
**辺:30
**頂点:12の各頂点に星型五角形が5枚集まる。
**[[シュレーフリの記号]]:{5/2,5}
**[[双対多面体|双対]]:[[大十二面体]]
**[[枠]]:[[正二十面体]]
**[[芯]]:[[正十二面体]]
**[[密度]]:3
 
*'''[[大十二面体]]'''
*[[大十二面体]](頂点に[[正五角形]]5枚が交差して集まる。辺:30、頂点:12、枠:正二十面体)
**面:[[正五角形]]12枚
*[[大星型十二面体]](頂点に[[星型五角形]]が3枚集まる。辺:30、頂点:20、枠:[[正十二面体]])
**辺:30
*[[大二十面体]](頂点に[[正三角形]]5枚が交差して集まる。辺:30、頂点:12、枠:正二十面体)
**頂点:12の各頂点に正五角形5枚が星型五角形状に交差して集まる。
小星型十二面体と大十二面体、大星型十二面体と大二十面体は[[双対多面体|双対]]関係にある。
**シュレーフリの記号:{5,5/2}
**双対:小星型十二面体
**枠:正二十面体
**芯:正十二面体
**密度:3
 
*'''[[大星型十二面体]]'''
**面:星型五角形12枚
**辺:30
**頂点:20の各頂点に星型五角形が3枚集まる。
**シュレーフリの記号:{5/2,3}
**双対:[[大二十面体]]
**枠:正十二面体
**芯:正十二面体
**密度:7
 
*'''[[大二十面体]]'''
**面:[[正三角形]]20枚
**辺:30
**頂点:12の各頂点に正三角形5枚が星型五角形状に交差して集まる。
**シュレーフリの記号:{3,5/2}
**双対:大星型十二面体
**枠:正二十面体
**芯:正二十面体
**密度:7
 
== 関連項目 ==