削除された内容 追加された内容
弥栄 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
3行目:
 
== 概要 ==
棚倉町には「都都古別神社」と称する神社が2社、馬場と八槻大宮にある。どちらも同じような由緒を伝え、同じ祭神を祀り、名神大社・陸奥国一宮を称しているが、共通の祭事はなく、別の神社である。このように「都都古別神社」がなぜ同町内に2社あるのか、その理由は不明であるが、現地では両社を区別するため鎮座地名をとって'''馬場都都古別神社'''(ばば―)・'''八槻都都古別神社'''(やつき―)のように呼んでいる。同じ[[久慈川]]沿いにある馬場都都古別神社、八槻都都古別神社と[[近津神社]]と合わせて近津三社と言われ、馬場都都古別神社は上之宮、八槻都都古別神社は中之宮とも呼ばれる。延喜式神名帳には「都都古和気神社」と記載されており、江戸時代まではこのように称していたが、明治時代の太政官符に「都都古別神社」と記載されていたことから以降「わけ」には「別」の字をあてるようになった。第二次大戦後、馬場都都古別神社は正式の表記を旧来の「和氣」に戻している。なお、[[福島県]][[石川郡 (福島県)|石川郡]][[石川町]]にも同じ[[アヂスキタカヒコネ|アヂスキタカヒコネノミコト]]を祀る[[石都々古和気神社]]があり、同じく[[陸奥国]][[一宮]]とされているが、都都古別神社との関係は不明である。
 
== 祭神 ==