「一言坂の戦い」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m
でここ (会話 | 投稿記録)
24行目:
=== 背景 ===
{{main|西上作戦|三方ヶ原の戦い}}
[[元亀]]3年([[1572年]])、武田信玄は[[信長包囲網]]に応える形で[[西上作戦]]を発動する。信玄は軍を3つに分け、[[山県昌景]]率いる5,000の兵を[[三河国|三河]]へ、[[秋山信友虎繁]](信友)率いる伊那衆を[[美濃国|美濃]]へと先行させる。そして10月10日には、自ら率いる本隊3万([[北条氏政]]からの援軍も含む)を[[信濃国|信濃]]の[[青崩峠]]から徳川領の[[遠江国|遠江]]へと侵攻させた。
 
本隊の侵攻が始まると、北遠江の有力国人だった[[天野景貫]]は即座に信玄に寝返り、居城・[[犬居城]]を明け渡して侵攻の先導役を務める。犬居城で信玄は[[馬場信春]]に5,000の兵を預けて西の[[只来城]]に向かわせ、そのまま南進して要所・[[二俣城]]へ向かった。一方、山県隊は、すでに降伏していた[[奥三河]]の[[山家三方衆]]を加えて、遠江へ転進し信玄本隊との合流を図っていた。