削除された内容 追加された内容
STRONGlk7 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
STRONGlk7 (会話 | 投稿記録)
11行目:
[[ラッシュ時]]など車内が混雑しているときは[[つり革]]のほかに網棚の枠につかまることもできる。
 
かつて地下鉄車両では「乗車距離が短い」などの理由から当初から網棚を省略した車両が多かったが、[[相互直通運転]]が増え乗車距離が伸びたこと、更に直通相手事業者の車両との兼ね合いから直通運転をしていない路線用の車両を含め設置されるようになった。一方で[[2007年]]現在も[[札幌市営地下鉄]]の車両には網棚が設置されていないがおらず、これは当初、駅間が短く乗車時間が相対的に短いという理由であったが議論があることも確かである(詳しくは札幌市営地下鉄の項目参照)。
 
混雑した車内で荷物を座席や床に置くことは他の乗客に迷惑であるとして、荷物を網棚や[[膝]]の上に置くよう求められることがある。