「ジェフ・ボガード」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
いろいろ整理・加筆。
1行目:
{{出典の明記|date=2012年10月}}
'''ジェフ・ボガード'''('''Jeff Bogard''')は、[[SNK]](現・[[SNKプレイモア]])の[[対戦型格闘ゲーム]]『[[餓狼伝説]]』『[[龍虎の拳]]』『[[ザ・キング・オブ・ファイターズ]]』などに、名前で登場する架空の人物。ただし、劇中では故人であるため名前のみの登場である
 
== キャラクター設定 ==
『餓狼伝説シリーズのメインキャラクターである[[テリー・ボガード]][[アンディ・ボガード]]兄弟の養父。既に他界した存在となっているが、存命時は後に格闘闇社界で恐れられる格闘家である[[ギース・ハワード]]や[[ヴォルフガング・クラウザー]]と同等か、それ以上とも取れる実力者であると評される程の格闘家であった。
=== 餓狼伝説シリーズ ===
『餓狼伝説シリーズ』のメインキャラクターである[[テリー・ボガード]]、[[アンディ・ボガード]]兄弟の養父。既に他界した存在となっているが、存命時は後に格闘界でも恐れられる[[ギース・ハワード]]や[[ヴォルフガング・クラウザー]]と同等か、それ以上とも取れる実力者であると評される程の格闘家であった。
 
『餓狼伝説』の約15年前(1964~65年)あたりに、中国の武術家[[タン・フー・ルー]]の元で、[[ギース・ハワード]]や[[チン・シンザン]]と共に弟子入りし、八極聖拳の修行を行っていた。当時は3人で「'''闘神三兄弟'''」とまで呼ばれていたが、チンは禁止されたストリート・ファイトに参加した上、八百長試合までやった事で破門となり、ギースもまたその邪心を見抜かれて継承者として認められず、ジェフのみが継承者として認められ、秘伝書の一巻である「八極聖拳奥義書」を託されるに至った。この結果、ギースはジェフを逆恨みし、以降も彼との間には深い溝が生じていく事になる。また、ジェフはギースの異母弟で同じ秘伝書の所有者でもある[[ヴォルフガング・クラウザー]]とも、何らかの経緯で戦っており、ジェフの放ったパワーウェイブによって、クラウザーは額に消える事の無い傷を受けている。
 
1971~75年頃、タンの元から離れアメリカの[[サウスタウン]]に戻ったジェフは、そこで孤児であるテリーとアンディの兄弟を養子として育て、格闘技の基礎を教え込む。特に長男のテリーには、自らの流派であるジェフ流喧嘩殺法やマーシャル・アーツを伝授しているが、次男のアンディは体格が小柄であった為に、マーシャル・アーツ等には不向きと判断し、基礎以上の事までは教えていない。『龍虎の拳』のストーリーである1978年あたりの時期には、サウスタウンの裏社会で[[Mr.ビッグ]]等と共に暗躍している元同門のギースの調査を密かに行っており、ギースもまたジェフの存在を目障りに感じ、マークしていた
 
そして、『餓狼伝説』の10年前となる1981年、自らの所有する「八極聖拳奥義書」を狙って襲撃してきたギースの手で、ジェフはテリーとアンディの目の前で命を落とす事になり、「八極聖拳奥義書」も奪われた。これが餓狼伝説シリーズの物語の幕開けとなる。<br/>なお、この時のジェフとギースの実力差は明確ではないが、ギースの方が実力が上になっていたという説の他に、テリーとアンディの二人が目の前で人質になっていた事で身動きが出来なかった為に、ギースに一方的にやられたという説もある。<br/>アニメ『バトルファイターズ 餓狼伝説』や家庭用『餓狼伝説〜WILD AMBITION〜』のオープニングにも登場しており、いずれもボガード兄弟の目の前でギースによって殺されている。
 
家庭用『[[餓狼伝説 WILD AMBITION|餓狼伝説〜WILD AMBITION〜]]』のオープニングではゲーム本編において初めて生前のジェフが登場しており、ギースと対決して敗れて死亡している。
その設定故に、現在の所、プレイヤーキャラとして登場した事は無いが、テリーやアンディのギースとの因縁においては、話に外す事の出来ない重要人物である。また、関連する人物の紹介等によって、サブキャラクターながらも、結果的にジェフ・ボガードの人物設定は深く盛り込まれる事になった。
 
その設定ゆえに、現在の所、プレイヤーキャラクターとして登場した事は無いが、テリーやアンディのギースとの因縁においては、話に外す事の出来を語る上で不可欠重要人物である。また、関連する人物の紹介などによって、サブキャラクターながらも、結果的にジェフ・ボガードの人物設定は深く盛り込まれる事になった。
 
=== その他 ===
スーパーファミコン版『[[龍虎の拳]]』のオリジナルエンディングでは、ギースは[[タクマ・サカザキ]]を利用してジェフの暗殺をもくろむが、タクマが企みに気づいたために失敗に終わっている。
SNKのキャラクターの何人かとも関わりがあったという設定が幾つかあり、[[タクマ・サカザキ]]、リー・ガクスウ(『龍虎の拳』におけるタクマのライバル)、[[草薙柴舟]]、[[鎮元斎]]といった年期のある格闘家や武術家とは、単に知り合いであったり、格闘の道を歩む者同士として戦ったと言われている。一部書籍では、[[ハイデルン (KOF)|ハイデルン]]や[[ルガール・バーンシュタイン]]とも関わりがあったとされている。
 
『龍虎の拳2』のストーリーである1978年あたりの時期には、ジェフはサウスタウンの裏社会で暗躍しているギースの調査を密かに行っており、ギースもまたジェフの存在を目障りに感じ、マークしていた(これは『龍虎の拳2』のギースを倒したあとの隠しデモで見ることが可能)。
 
SNKのキャラクターの何人かとも関わりがあったという設定が幾つかあり、[[タクマ・サカザキ]]、リー・ガクスウ(『龍虎の拳』におけるタクマのライバルで、[[リー・パイロン]]の養父)、[[草薙柴舟]]、[[鎮元斎]]といった年期のある格闘家や武術家とは、単に知り合いであったり、格闘の道を歩む者同士として戦ったと言われている。一部書籍では、[[ハイデルン (KOF)|ハイデルン]]や[[ルガール・バーンシュタイン]]とも関わりがあったとされている。なお、『[[ザ・キング・オブ・ファイターズ]]』でも『餓狼伝説』と同様に故人である。
 
== 他メディアでのジェフ ==
アニメ『[[バトルファイターズ 餓狼伝説]]』の冒頭ではボガード兄弟の目の前でギースに殺害され、同『2』ではタンとともにテリーの回想シーンにて姿を見せる。
 
[[コミックゲーメスト]]で連載された漫画版『餓狼伝説2』(著:MONDO・恵)では、不知火半蔵([[不知火舞]]の祖父)と2人がかりでクラウザーと対決している。
 
また、[[天獅子悦也]]の漫画版『龍虎の拳2』では、リー・ガクスウの知り合いで、ギースを追っている『謎の青年』として登場。セミロングの黒髪に帽子を被った姿と、現在のテリーに似た雰囲気の姿で描かれており、劇中にてタクマ・サカザキが正義の志を持つ者かを確かめるために戦いを挑んでおり、物語のラストにて、自らがジェフ・ボガードである事を明かしている
 
== 技の解説 ==
いずれも他メディアで披露した技である。
=== 必殺技 ===
; パワーウェイブ
: テリーが使っている事で有名な技であるが、元々はジェフが使っていた技であり、テリーはこれを見様見真似で会得した。
: ちなみにジェフはこの技でクラウザーの額に傷を付けている。
; 閃光拳(せんこうけん)
: [[天獅子悦也]]の漫画版『龍虎の拳2』で使用。テリーのバーンナックルに非常に似ている技である。
 
== 関連人物 ==
34 ⟶ 44行目:
*[[タン・フー・ルー]] - 中国で八極聖拳を教わった師匠。
*[[ヴォルフガング・クラウザー]] - かつて戦って、傷を負わせた。
*[[タクマ・サカザキ]] - かつての知り合い。
*[[草薙紫舟]] - かつての知り合い。
*[[鎮元斎]] - かつての知り合い。
*[[ハイデルン (KOF)|ハイデルン]] - かつての知り合いであった説が有。
*[[ルガール・バーンシュタイン]] - かつての知り合いであった説が有。
 
{{餓狼伝説の登場人物}}