「スズキ・GSX1400」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Infoboxの写真パス修正
加筆
1行目:
{{Infobox_オートバイのスペック表
| 排気量別 = 大型
| 車名 = GSX1400
| 車名補 = 2004年仕様<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |title= GSX1400 諸元 |accessdate= 2012-12-01 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20041122200045/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |archivedate= 2004-11-22 }}</ref>
| 車名補= <!--車名註釈用-->{{Flagicon|JPN}}
| 画像名 = Tokyo Motor Show 2007 - DSC 7266 - Flickr - Nguyen Vu Hung (vuhung).jpg
| 1枚目画像の説明= スズキ・GSX1400
| 画像の説明 = 東京モーターショー2007 スペシャルエディション
| 1枚目画像名= Suzuki GSX1400.jpg
| メーカー = suzuki
| 2枚目画像の説明= スズキ・GSX1400 Special Edition
| 型式 = BC-GY71A
| 2枚目画像名= 2007TMS SUZUKI GSX1400 Special Edition.jpg
| エンジン型式 = Y701
| 3枚目画像の説明=
| 冷却方式 = 油冷
| 3枚目画像名=
| エンジンサイクル = 4ストローク
| メーカー= [[スズキ (企業)|スズキ株式会社]]
| エンジン = DOHC4バルブ直列4気筒
| ブランド=
| 総排気量 = 1,401
| 親会社=
| 内径 = 81.0
| 製造国=
| 行程 = 68.0
| 設計統括=
| 圧縮比 = 9.5
| デザイナー=
| 最高出力 = 74kW(100PS)/6,500rpm
| 製造期間= [[2001年]] -[[2010年]]
| 最大トルク = 126Nm(12.8kgf・m)/5,000rpm
| 型式= BC-GY71A
| 乾燥重量 = 228
| タイプ= ネイキッドスポーツ(オーバーリッターネイキッド)
| 車両重量 =
| フレーム= ダブルクレードル
| エンジン型式= Y701
| 総排気量= 1401
| エンジン= [[油冷エンジン|油冷]][[4ストローク機関|4ストローク]][[DOHC]][[直列4気筒]]
| 燃料供給装置= [[燃料噴射装置]]
| 燃料供給装置型式=
| 最高出力= 100ps/6,500rpm
| 最大トルク= 12.8kg-m/5,000rpm
| 最高速度=
| トランスミッション= 常時噛合式6段リターン
| 駆動方式= [[ローラーチェーン|チェーンドライブ]]
| サスペンション (前)= テレスコピック式
| サスペンション (後)= スイング・アーム式ツインショック
| ブレーキ (前)= 油圧式ダブルディスク
| ブレーキ (後)= 油圧式ディスク
| 全長= 2160
| 全幅= 810
| 全高= 1140
| 最低地上高= 130
| シート高= 775
| ホイールベース= 1520
| 車両重量= <!--単位「kg」は自動表示されます-->
| 乾燥車両重量= 226
| 総重量= <!--単位「kg」は自動表示されます-->
| 乗車定員= 2
| 燃料タンク容量= 22
| 燃費= 28.0
| 本体価格 =
| 備考=
| 自由項目1(項目名)=
| 自由項目1(内容)=
| 自由項目2(項目名)=
| 自由項目2(内容)=
| 先代=
| 後継=
| 姉妹車=
| 同クラス= [[ホンダ・CB1300スーパーフォア]]}}
 
| 初期表示 = close
| 製造国 = <!--{{JPN}}など-->
| 設計統括 =
| デザイン =
| 製造期間 = [[2001年]]-[[2009年]]
| タイプ = ネイキッド
| フレーム = ダブルクレードル
| 全長 = 2,160
| 全幅 = 810
| 全高 = 1,140
| ホイールベース = 1,520
| 最低地上高 = 130
| シート高 = 775
| 燃料供給装置 = 燃料噴射装置
| 燃料供給装置型式 = φ34mm
| 始動方式 = セルフ式
| 潤滑方式 = ウェットサンプ
| 駆動方式 = チェーンドライブ
| トランスミッション = 常時噛合式6段リターン
| サスペンション (前)= φ46mm正立テレスコピック式
| サスペンション (後)= スイングアーム式
| キャスター = 105
| トレール = 26.0
| ブレーキ (前) = φ320mm油圧式ダブルディスク
| ブレーキ (後) = φ260mm油圧式シングルディスク
| タイヤサイズ (前) = 120/70 ZR17(58W)
| タイヤサイズ (後) = 190/50 ZR17(73W)
| 最高速度 =
| 乗車定員 = 2
| 燃料タンク容量 = 22
| 燃費 = 28.0
| カラー = {{FullBlock|white}}{{FullBlock|#000088}}パールスティルホワイト×パールスズキディープブルー<div>{{FullBlock|#0000aa}}{{FullBlock|#0000aa}}キャンディグランブルー</div><div>{{FullBlock|#999999}}{{FullBlock|#999999}}</div>
| 本体価格 = 1,047,900円(税込)
| 備考 =
| 先代 =
| 後継 =
| 姉妹車 =
| 同クラス =
| 自由項目(項目名) = <!--項目名を入力すると最下部にたたまれずに追加されます-->
| 自由項目(内容) = <!--上の項目名を記入しないと表示されません-->
| 自由項目表示位置 = <!--自由項目(内容)の表示位置をleft・center・rightから選べます。未入力だとcenterです。-->
}}
 
'''スズキ・GSX1400'''(ジーエスエックスせんよんひゃく)は、[[スズキ (企業)|スズキ]]が製造したネイキッド最大の排気量を誇る[[大型自動二輪車2001年]]から[[オートバイ2009年]]ある。特徴はなんと製造してってもそのエンジンであり出力は国内規制一杯の100psであるが、同クラ1,400cc[[4のどのマシンよりも低い回転数でそれを発生させ、最大ローはもちろんクラス最大の12.8kg・mを誇る。スズキをして『最速ではなく、最強の]][[エンジン]]作りたかった』と言わ搭載マシン[[大型自動二輪車]]である。事実、その0-100km/h加速はあのGSX1300Rハヤブサ(初代)を凌駕する。
 
 
== 概要 ==
: 当時の大型ネイキッド市場は[[ホンダ・CB1300スーパーフォア|ホンダ・CB1300SF]]、[[ヤマハ・XJR|ヤマハ・XJR1300]]、[[カワサキ・ZRX|カワサキ・ZRX1100]]と各社から個性的なビッグネイキッドが販売されており、この市場に求められる'''中低速のビッグ[[トルク]]'''を満たし、'''軽快なハンドリング'''を有し、'''上質な個性'''を持つ車両に対するスズキの選択が[[油冷エンジン]]を搭載したネイキッドの開発であった<ref name="con">{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv1.html |title= GSX1400 スペシャルサイト |accessdate= 2012-12-02 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20041122201337/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv1.html |archivedate= 2004-11-11 }}</ref>。
[[2001年]][[2月]]、我が国最大の[[ネイキッド (オートバイ)|ネイキッド]]モデルとして登場。搭載されるエンジンは、[[めっき|メッキ]][[シリンダー]]や[[鍛造]][[ピストン]]、直打式バルブを採用した、完全新設計のY701型[[油冷エンジン|油冷]][[DOHC]]4バルブ[[直列4気筒]]。油冷最大排気量エンジンの発熱に対応するため、一見[[水冷エンジン]]の[[ラジエーター|ラジエター]]と見まごうほどの電動ファン付き[[オイルクーラー]]が装備されている。また、スズキの油冷エンジンでは初めて、吸気に[[キャブレター]]ではなく[[燃料噴射装置|フューエルインジェクション]]を採用している。またトランスミッションはクラス唯一の6速を奢る。なお、1401ccの[[排気量]]は、日本製の直列4気筒エンジン搭載車の中では2番目に大きな排気量である([[川崎重工業]]の輸出専用車種[[カワサキ・ZZR1400|ZZR1400]]が1441ccで最大)。
 
== エンジン ==
: ネイキッドバイクに求められる中低速のビッグトルクは[[排気量]]の大きさが有利に働くが、軽快なハンドリングや足つき性への影響を考慮し、エンジン幅をむやみに拡大することはできなかった<ref name="con" />。そこで、すでに市販されていた[[スズキ・バンディット|バンディット1200]]のエンジンを参考に、シリンダーピッチはそのままでありながらシリンダーブロックを新造することによってボアを81mmまで拡大、ストロークは軽快なハンドリングを損なわない[[ホイールベース]]、エンジン前後長を計算した上で68mmが採用され、こうして新たに開発される排気量1,401.62ccのエンジンを搭載することが決定された<ref name="con" />。
 
: 燃料供給にはスズキの油冷エンジンとして初の[[燃料噴射装置]]が採用され、[[水冷エンジン]]の[[ラジエーター]]と見まごうほどの9,300kcal/hの大型の[[オイルクーラー]]には電動ファンが装備されていた。
[[2006年]]に[[イギリス]]で[[スズキ・バンディット|バンディット]]同様に'''油冷ファイナルエディション'''が発売されたことにより動向が注目されたが、国内での販売は継続された(なおこの仕様車には特別装備として専用色と[[ヨシムラ]]のマフラーが奢られていた)。しかし[[2008年]]2月に国内向け仕様として発表された'''スペシャルエディション'''が最終モデルとなり、同年11月に生産を終了した。
 
: 構想段階では[[スズキ・GSX1300Rハヤブサ|GSX1300R隼]]で定評のある水冷1,300ccエンジンを搭載する案も提出されたが、隼のエンジンはフルカウルを前提とした前衛的なフォルムをしており、ビッグネイキッドの伝統的な風貌としては相応しくないという判断から冷却フィンの美しさを持つ油冷エンジンが最終的に採用された<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv2.html |title= GSX1400 スペシャルサイト |accessdate= 2012-12-02 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20041122201845/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv2.html#2_2 |archivedate= 2004-11-11 }}</ref>。なお、このプロジェクトは後に前衛的な意匠を持つネイキッドバイクである[[スズキ・B-KING|B-KING]]という形で日の目を浴びることとなった。
 
== 車体構成 ==
[[2010年]]1月カタログ落ち。
: 搭載されるY701エンジンにはビッグネイキッドとしての質感を高めるために余計な振動を解消する一軸二次[[バランスシャフト|バランサー]]が搭載されており、余計な振動が解消された結果、エンジン最前部を除いてリジッドマウントとすることが可能になった<ref name="frame">{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv4.html |title= GSX1400 スペシャルサイト |accessdate= 2012-12-02 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20041122203107/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv4.html |archivedate= 2004-11-11 }}</ref>。そのため、エンジンをストレスメンバーとして利用することが可能になり、[[フレーム]]単体で剛性を確保する必要が無くなった<ref name="frame" />。これはフレームの軽量化にもつながり、油冷エンジンの特性と相まって1,400ccという大排気量にあって228kg<ref group="注釈">後に行われるマイナーチェンジで226kgまで軽量化される。</ref>と比較的軽量な車体に仕上がった<ref name="frame" />。
 
: 他車が5速[[トランスミッション|ミッション]]を搭載する中、6速であっても豊富なトルクを生かしたゆとりあるクルージングが可能と判断し、5速までを一般的なギアレシオで、その上に3,000rpmで時速100kmに達する6速を加えたギアレシオのトランスミッションが搭載された<ref name="frame" />。
== ライバル車種 ==
* [[本田技研工業]] - [[ホンダ・CB1300スーパーフォア|CB1300SF]]
* [[ヤマハ発動機]] - [[ヤマハ・XJR|XJR1300]]
* [[川崎重工業]] - [[カワサキ・ZRX|ZRX1200]]
 
: 当初は国内販売だけの予定であったが、開発途中で[[輸出]]も行われることが決定したため、時速200kmを越えるような巡航速度での快適性を検討するためにプロトタイプは[[フランス]]へ持ち込まれ、高速道路、市街地、ワインディングを様々な場所でテスト走行は行われた<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv5.html |title= GSX1400 スペシャルサイト |accessdate= 2012-12-02 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20041122203604/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/special/iv5.html |archivedate= 2004-11-11 }}</ref>。なお、シート下の収納スペースが最長部で60cm確保されており、容量も10.8Lと恵まれた収容力を備えていた。
== 外部リンク ==
* [http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/ GSX1400(スズキ公式ページ)]
* [http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400z/index.html GSX1400スペシャルエディション(スズキ公式ページ)]
 
== 沿革 ==
=== 2001年仕様 ===
: 2001年2月28日、以下のカラーバリエーションで発売された<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec/index.html |title= GSX1400 スペック |accessdate= 2012-12-01 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20020202192926/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/index.html |archivedate= 2001-10-06 }}</ref>。
* {{FullBlock|white}}{{FullBlock|#000088}}パールスティルホワイト×パールスズキディープブルー
* {{FullBlock|#0000aa}}{{FullBlock|#0000aa}}キャンディグランブルー
* {{FullBlock|#999999}}{{FullBlock|#999999}}
 
=== 2003年仕様 ===
{{motorcycle-stub}}
: 2003年3月19日、予め登録されたキー以外ではエンジンが始動しないイモビライザー機能が搭載されるとともに、カラーバリエーションが以下のように改められた<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |title= GSX1400 諸元 |accessdate= 2012-12-01 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20031005113238/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |archivedate= 2003-10-05 }}</ref><ref>{{Cite web |url= http://www.suzuki.co.jp/release/b/b030319b.htm |title= 2003年3月19日 ニュースリリース |accessdate= 2012-12-02 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20100628052515/http://www.suzuki.co.jp/release/b/b030319b.htm |archivedate= 2010-6-28 }}</ref>。
* {{FullBlock|#000088}}{{FullBlock|white}}パールスズキディープブルー×グラススプラッシュホワイト
* {{FullBlock|#cc0000}}{{FullBlock|}}パールヘリオスレッド×ソリッドブラック
 
=== 2004年仕様 ===
: 限定仕様として[[スズキ・GS1000|GS1000]]の意匠を模した[[ウェス・クーリー|クーリー]]レプリカが発売された。
 
=== 2005年仕様 ===
: マイナーチェンジが行われ、インジェクションのマッププロファイル修正とともにサイレンサーがメガホンタイプの1本出しマフラーになり、カラーバリエーションが以下のように改められた<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |title= GSX1400 諸元|accessdate= 2012-12-01 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20051216234257/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |archivedate= 2005-12-16 }}</ref>。
* {{FullBlock|#000088}}{{FullBlock|white}}パールスズキディープブルー×グラススプラッシュホワイト
* {{FullBlock|#bb2233}}{{FullBlock|}}パールクリスタルレッド×パールネブラーブラック
 
: また、特別仕様車として専用色が施されたGSX1400Zが1,068,900円(税込)で販売された<ref>{{Cite web |url= http://www.suzuki.co.jp/release/b/b050221b.htm |title= 2005年2月21日 ニュースリリース |accessdate= 2012-12-02 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20100524020007/http://www.suzuki.co.jp/release/b/b050221b.htm |archivedate= 2010-5-24 }}</ref>。
 
* {{FullBlock|}}{{FullBlock|gold}}パールネブラーブラック×ゴールドホイール(GSX1400Z専用色)
 
=== 2006年仕様 ===
: [[2006年]]、[[イギリス]]でバンディットと並んで油冷ファイナルエディションが発表されたことによりGSX1400、ひいては油冷エンジンの存続に対して関心が高まったが、国内での販売は継続された。
: カラーバリエーションが以下のように改められた<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |title= GSX1400 諸元|accessdate= 2012-12-01 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20061129211907/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html |archivedate= 2006-11-29 }}</ref>。
* {{FullBlock|#000088}}{{FullBlock|white}}パールスズキディープブルー×グラススプラッシュホワイト
* {{FullBlock|}}{{FullBlock|}}パールネブラーブラック
 
=== 2008年仕様 ===
: [[2008年]]、スペシャルエディションとして専用カラーリングが施された限定仕様車が発表され、生産を終了した<ref>{{Cite web |url= http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400z/detail1.html |title= GSX1400 スペシャルエディション |accessdate= 2012-12-01 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20090223021516/http://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400z/detail1.html |archivedate= 2009-2-23 }}</ref>。
* {{FullBlock|#000088}}{{FullBlock|white}}パールスズキディープブルー×グラススプラッシュホワイト
 
== 参考画像 ==
<gallery>
ファイル:Suzuki GSX1400.jpg|パールスティルホワイト×パールスズキディープブルーの車両
ファイル:Suzuki GSX 1400.jpg|パールクリスタルレッド×パールネブラーブラックの車両
</gallery>
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注釈"|2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|2}}
 
== 参考文献 ==
<!--
*{{Cite journal|和書
|author = 野口眞一
|date = 2001-02
|title = 思い出の国産車たち RG250Γ
|journal = Bikers Station
|volume = 161
|pages = P. 84-89
|publisher = [[遊風社]]
|id = 雑誌07583-2
|ref = BS161 }}
-->
 
== 関連項目 ==
* [[カワサキ・ZZR1400]] - 2012年現在の直列4気筒最大排気量エンジン搭載車
* [[平成19年排出ガス規制]] - 2003年10月に制定、2007年10月より施行された排気ガス規制
 
== 外部リンク ==
{{Commonscat|Suzuki GSX 1400}}
* [http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/index.html Suzuki Global Site]
* [http://www1.suzuki.co.jp/motor/index.html スズキ 日本語サイト]
* [http://www.motomap.net モトマップ]
* [http://jmca.gr.jp/2006gaskisei_top.htm JMCA 二輪車 新排出ガス規制について]
 
{{Motorcycle-stub}}
{{DEFAULTSORT:GSX1400}}
{{Notice|{{PAGENAME}}で用いられている車体色は、配色の系統を表しているのであって、色を再現しているわけではありません。|カラーバリエーションに関して|type=content}}
{{Suzuki}}
[[Category:{{スズキのオートバイの車種]]}}
{{DEFAULTSORT:すすき・GSX1400}}
[[Category:スズキのオートバイの車種|GSX1400]]
 
[[en:Suzuki GSX1400]]
[[pl:Suzuki GSX 1400]]