削除された内容 追加された内容
MerlIwBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: sr:Podeli pa vladaj
分断国家との混同が見られる事例を取り除く
1行目:
{{Otheruses|政治、歴史分野での分割統治|アルゴリズム|分割統治法}}
'''分割統治'''(ぶんかつとうち、[[英語]]:Divide and conquer)とは、統治ある者が統治を行うにる国や地域たり、被支配者を分割してすることで統を容易にす。被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。'''分断統治'''とも
 
== 歴史 ==
古代[[ローマ帝国]]は、支配下に治めた[[都市]]相互の連帯を禁じ、都市毎に応じて処遇に格差をつける分割統治によって、征服した都市からの反乱を抑えることに成功した。[[3世紀]]後半の[[皇帝]][[ディオクレティアヌス]]は[[テトラルキア]](四分割統治)を導入し、広大な[[領域 (国家)|領土]]を治めようとした。[[4世紀]]末の皇帝[[テオドシウス1世]]は息子二人に帝国の東西を分けたために後世「[[東ローマ帝国]]・[[西ローマ帝国]]に分裂した」と言われるが、当時の感覚ではディオクレティアヌス時代同様の分割統治であり、時を経るにしたがってこれが固定化し、やがて西側が滅びてしまったためにそう呼ばれているに過ぎない
 
[[19世紀]]以降の[[欧米]]の[[植民地]]経営は、この原理をよく応用した。[[イギリス]]は[[インド]]で、人種、宗教、地域の差異で分割した集団を互いに反目させることで長期の統治に成功した。[[ベルギー]]や[[ドイツ]]は、[[ルワンダ]]・[[ブルンジ]]において[[フツ]]と[[ツチ]]に格差をもうけ、少数派のツチを中間的な支配層とした。これが[[ルワンダ虐殺]]の遠因となったともいわれる
[[ポーランド王国|ポーランド]]は[[ヤゲウォ朝]]が途絶えたあと、政治が安定せず、[[ロシア帝国|ロシア]]・[[プロイセン王国|プロイセン]]・[[ハプスブルク君主国|オーストリア]]の3国によって[[ポーランド分割]]が行われ、18世紀末に国家が消滅した。1919年に[[独立]]を回復するまで、この分割統治は続いた。
 
[[19世紀]]以降の[[欧米]]の[[植民地]]経営は、この原理をよく応用した。[[イギリス]]は、[[インド]]で、人種、宗教、地域の差異で分割した集団を互いに反目させることで長期の統治に成功した。
 
[[アフリカ]]においては、1912年までに[[エチオピア]]と[[リベリア]]を除くアフリカ全土が、ヨーロッパ列強各国によって分割統治された(詳しくは[[アフリカ分割]]を参照)。
 
[[第二次世界大戦]]後には、敗戦国となった[[ナチス・ドイツ|ドイツ]]及び[[ベルリン]]、[[オーストリア]]の[[ウィーン]]が[[連合国 (第二次世界大戦)|連合国]]([[アメリカ合衆国|米]]・[[イギリス|英]]・[[フランス|仏]]・[[ソビエト連邦|ソ]])によって分割統治された。また同じ敗戦国である[[大日本帝国|日本]]においても、[[日本の分割統治計画]]というものがあった。また冷戦構造が起こるにつれ、[[朝鮮]]が米ソにより北緯38度線を境に南北に分割統治された。
 
== 分割統治の例 ==
;現在の分割統治
* [[ティモール島]](西は旧[[オランダ]]領→[[インドネシア]]領、東は旧[[ポルトガル]]領→インドネシアによる併合→[[東ティモール]])
* [[ニューギニア島]](西は旧オランダ領→[[イリアンジャヤ|西パプア共和国]]→インドネシアによる併合、北東部は旧[[ドイツ]]領→[[オーストラリア]][[委任統治領]]のち[[信託統治領]]、南東部は旧[[イギリス]]領→オーストラリア領、⇒東部全土が[[パプアニューギニア]]領)
* [[イスパニョーラ島]](西は旧[[フランス]]領→[[ハイチ]]領、東は旧[[スペイン]]領→[[ドミニカ共和国]]領)
* [[サモア諸島]](西は旧ドイツ領→[[ニュージーランド]]委任統治領のち信託統治領→[[サモア|サモア独立国]]、東は現在も[[アメリカ領サモア|アメリカ領]])
* [[トルキスタン]](西は[[トルクメニスタン]]・[[ウズベキスタン]]・[[キルギスタン]]・[[カザフスタン]]・[[タジキスタン]]、東は[[中華人民共和国]][[新疆ウイグル自治区]])
* [[アフリカ分割]](列強からの独立後が当時の分割が国境線に影響している)
;過去の分割統治
* [[ポーランド分割]]
* 一時期を除く1905年から1945年までの[[樺太|樺太島]](北が[[ロシア]]領→[[ソ連]]領、南は[[日本]]領)
* 1945年から1955年までの[[ウィーン]]([[連合軍軍政期 (オーストリア)]])
* 1949年から1990年までの[[ベルリン]](西が旧[[西ドイツ]]領、東が[[旧東ドイツ]]領)
* 1949年から1967年までの[[エルサレム]](西が[[イスラエル]]領、東が[[ヨルダン]]領)
 
== 関連項目 ==
*[[分断国家サラミ戦術]]
*[[分割統治法]] – コンピュータ関連の用語
*[[日本の分割統治計画]]
 
{{History-stub}}