「大道芸」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
BlitzTornado (会話 | 投稿記録)
m →‎概説: 不必要な改行を削除
4行目:
 
== 概説 ==
古くは[[江戸時代]]より、[[浅草]]の'''見世物'''や'''[[奇術|手品]]'''(てづま)、[[新潟県|新潟]]地方の'''[[瞽女]]'''(ごぜ)、[[津軽地方]]の'''ボサマ'''、その他放浪芸など、日本でも盛んに演じられていた。しかし、多くの場合宗教的なものに結びつけられるか、あるいは乞食芸として蔑まれる傾向にあった。
れる傾向にあった。
 
戦後、欧米の大道芸が入ってくるに従いショーの内容も派手に華やかになり、[[アート]]としての側面や[[エンターテインメント]]性の高さが再認識されてきた。