「スーパーバンタム級」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
須磨寺横行 (会話 | 投稿記録)
協栄山神ジム (会話) による ID:45785272 の版を取り消し
編集の要約なし
1行目:
'''スーパーバンタム級'''({{Lang-en-short|super bantam weight}})は、[[ボクシング]]で用いられる階級の1つである。「バンタム」は「[[チャボ (鶏)|チャボ]]」を意味する。
 
== ボクシング ==
プロボクシングでの契約ウェートは、118 - 122ポンド (53.524 - 55.338kg) である。[[バンタム級]]と[[フェザー級]]の間の階級であり、全17階級中6番目に軽い階級である。1976年に再設置([[1920年代]]も国際的にも国内でも存在し[[荻野貞行]]が活躍したが一時期は自然消滅していた)。日本のプロボクシングでの旧名は「ジュニアフェザー級」(英:junior feather weight)。
 
プロボクシングでの契約ウェートは、118 - 122ポンド (53.524 - 55.338kg) である。[[バンタム級]]と[[フェザー級]]の間の階級であり、全17階級中6番目に軽い階級である。[[1976]]年にWBC[[世界ボクシング評議会]]によって再設置され初代世界王座決定戦で[[パナマ]]の[[リゴベルト・リアスコ]]がケニア国籍で日本の神林ジム所属[[ワルインゲ中山]]にKO勝([[1920年代]]も国際的にも国内でも存在し[[荻野貞行]]が活躍したが一時期は自然消滅していた)。日本のプロボクシングでの旧名は「'''ジュニアフェザー級'''」(英:junior feather weight)。
アマチュアでは同名称の階級は存在せず、57kgがリミットの[[フェザー級]]に属していたが2010年にフェザー級も消滅。バンタム級がリミット54kgから56kgに変更され該当する。
 
アマチュアでは同名称の階級は存在せず、57kgがリミットの[[フェザー級]]に属していたが2010年にフェザー級も消滅。バンタム級がリミット54kgから56kgに変更され該当する。
初代世界王者は[[世界ボクシング評議会|WBC]]は[[リゴベルト・リアスコ]](パナマ)、[[世界ボクシング協会|WBA]]は[[洪秀煥]]([[大韓民国|韓国]])。
 
この階級で日本人として初めて世界王座を獲得したのはWBCの[[ロイヤル小林(国際、1976年10月9日3度目の防衛狙うリアスコからKO奪取 - 1976年11月24日)。その後、同じくWBCで[[畑中清詞]]が中日本協会加盟ジム初の世界王座松田、1991年2月3日 - 1991年6月14日)を獲得。WBA[[国際世界ボクシングスポーツジム|国際協会]]でも佐藤修(協栄19762002105918日 - 112002年10249日)が世界王座を獲得
 
この階級の世界王座最多防衛記録は[[ウイルフレド・ゴメス]]([[プエルトリコ]] / WBC)の17度(1977年-1982年返上、小林から判定で奪取した廉東均からKO奪取し17度の全てがKO防衛、2度目の防衛戦での元王者小林含め17連続KO防衛や世界戦18連続KO勝利は全階級通じて世界記録)。日本の選手の最多防衛記録は、[[西岡利晃]]([[東京帝拳プロモーション|帝拳]] / WBC)の7度(8度目の防衛戦がWBC[[名誉王者]]として[[ダイヤモンド王座]]賭けてIBF[[国際ボクシング連盟]]及びWBO[[世界ボクシング機構]]王者[[ノニト・ドネア]]と統一戦でKO負けし[[引退]])
 
史上最多タイ(アジア人最多)メジャー世界王座6階級制覇の[[フィリピン]]の国民的英雄[[マニー・パッキャオ]]がWBCフライ級王座陥落後に3階級上げこの階級で再起第1戦をWBCインターナショナル王座決定戦で世界タイトル指名挑戦経験有す同胞レイナンテ・ハミリにKO勝、更にIBF世界王座獲得し2度目の世界王座獲得し2階級制覇達成。
 
この階級における史上最年長世界王者は日本で御馴染みの[[ダニエル・サラゴサ]](メキシコ、WBC王座を1995年38歳の誕生日30数日前に通算3度目の獲得し[[横アリ]]での初防衛戦で2階級制覇制覇狙う13歳下[[指名試合|指名挑戦者]][[辰吉丈一郎]]と大阪府立体育会館での2度目の防衛戦で辰吉とアマ時代からの親友で11歳下[[原田剛志]]相手に連続KO防衛、12歳下[[葛西裕一]]との対戦は無かったが13歳下の現役バンタム級王者[[ウェイン・マッカラー]]にも2-1判定で3連続防衛し再び府立体育館で辰吉との4度目の防衛戦で3-0判定で4連続防衛、1997年40歳の誕生日の3ヶ月前19歳下の同胞・全勝・最強の指名挑戦者[[エリック・モラレス]]にKO負けまで保持)
 
この階級における史上唯一の親子世界王者は[[ウィルフレド・バスケス]](WBA)・[[ウィルフレド・バスケス・ジュニア]](WBO)。
 
{{体重別階級 (ボクシング)}}