「ニホンウナギ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
{{commonscat|Anguilla japonica}}など
外部リンク
28行目:
 
== 種の保全状態評価 ==
[[ファイル:TotalWild productioncapture of Anguilla japonica.png|250px|サムネイル|右|天然のニホンウナギの生産量捕獲数(x1000トン)の推移(1950-2010年){{legend|#99CC66|養殖ウナギ}}{{legend|#6495ED|天然ウナギ}}]]
日本ではニホンウナギの数が著しく減っているとして<ref>{{Cite web |url=http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000055/55726/sannkousiryou.pdf |title=全国および愛知県のうなぎ資源状況の推移 |publisher=[[愛知県]] |format=PDF |accessdate=2013-01-21}}</ref>、2013年2月1日に[[環境省]]の[[レッドリスト]]で情報不足から[[絶滅危惧種|絶滅危惧IB類]]へカテゴリー変更が行われた<ref name="env=red" /><ref>{{cite news |title=ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 |newspaper=[[NHK]]|date=2013-2-1 |url=http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130201/t10015212801000.html |accessdate=2013-2-1}}</ref>。また以下の[[都道府県]]により、レッドリストの指定を受けている<ref>「都道府県指定状況を一覧表で表示」をクリックすると、出典元の各都道府県のレッドデータブックのカテゴリー名が一覧表示されます。{{Cite web |url=http://jpnrdb.com/search.php?mode=map&q=0503040010029 |title=日本のレッドデータ検索システム(ウナギ) |publisher=エンビジョン環境保全事務局 |accessdate=2012-07-28}}</ref>。2012年(平成24年)9月6日に[[長崎市]]で、日本、[[中国]]、[[台湾]]の3者間で「ニホンウナギの国際的資源保護・管理に係る非公式協議」が開催された<ref>{{Cite web |url=http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/sigen/120906_1.html |title=「ニホンウナギの国際的資源保護・管理に係る非公式協議」の結果について |publisher=[[水産庁]] |date=2012-09-06 |accessdate=2013-02-01}}</ref>。
* [[絶滅]] - [[長野県]]
53行目:
* [[ウナギ科]]
* [[ウナギ]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.fao.org/fishery/species/2988/en ''Anguilla japonica'' (Temminck & Schlegel, 1847)] ([[国際連合食糧農業機関|国際連合食糧農業機関(FAO)]])
 
{{fish-stub}}