削除された内容 追加された内容
Uaa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
52行目:
 
現在では、[[ボストン交響楽団]]の夏の拠点である[[タングルウッド音楽祭]]における演奏等で本物の大砲を使った「1812年」の演奏が聴けるほか、以下のように各地の[[陸上自衛隊]]行事でしばしば演奏されている。いずれも[[空包]]で演奏される。[[音楽隊 (陸上自衛隊)|陸上自衛隊音楽隊]]が演奏する際は、特科部隊が音楽隊へ編入され、旧式の[[M101 105mm榴弾砲]]を撃つ<ref>[[#PANZER|PANZER]] P79</ref>。2007年の富士総合火力演習に於いては、現役装備である155mm口径の[[FH70]]を使用したが、発砲音が強力過ぎて演奏者や聴衆の聴覚が麻痺したため、失敗に終わった<ref>[[#ダイアプレス|ダイアプレス]] P73</ref>
2009年北千歳駐屯地創立記念行事においては20榴こと[[M110 203mm自走榴弾砲]]による演奏が確認されている。105mm砲などと比べて装填時間が長い為発砲回数は他砲より削減されたアレンジ仕様であった。
 
{| class="wikitable" style="text-align: left"