「大国主の神話」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
超プロ住民 (会話 | 投稿記録)
14行目:
 
===根の国訪問===
根の国(現;島根県安来市)のスサノオの家で、オオナムヂはスサノオの娘の[[スセリビメ]](須勢理毘売命)と出会い、2柱は一目惚れした。スセリビメが「とても立派な神が来られました」というので、スサノオはオオナムヂを呼び入れたが「ただの醜男ではないか。葦原色許男神(アシハラシコヲ)と言った方が良い。蛇の室(むろや)にでも泊めてやれ」と、蛇がいる室に寝させた。スセリビメは「蛇の比礼(ひれ:女性が、結ばずに首の左右から前に垂らす[[スカーフ]]の様なもの)」を葦原色許男神(大国主)にさずけ、蛇が食いつこうとしたら比礼を三度振るよういった。その通りにすると蛇は鎮まったので、葦原色許男神は無事に一晩寝て蛇の室を出られた。次の日の夜、スサノオは葦原色許男神をムカデと蜂がいる室で寝させた。スセリビメは「ムカデと蜂の比礼」をさずけたので、葦原色許男神は無事にムカデと蜂の室を出られた<ref>戸部民夫 『日本神話』 82-84頁。</ref>。
 
スサノオは広い野原の中に射込んだ鳴鏑(なりかぶら)を拾うよう葦原色許男神に命じた。葦原色許男神が野原に入ると、スサノオは火を放って野原を焼き囲んだ。葦原色許男神が困っていると鼠が来て、「内はほらほら、外はすぶすぶ」(穴の内側は広い、穴の入り口はすぼまって狭い)といった。それを理解した葦原色許男神がその場を踏んでみると、地面の中に空いていた穴に落ちて隠れることができ、火をやり過ごせた。また,その鼠はスサノオが射った鳴鏑を咥えて持って来てくれた。スセリビメは葦原色許男神が死んだと思って泣きながら葬式の準備をした。スサノオは葦原色許男神の死を確認しに野原に出てみると、そこに矢を持った葦原色許男神が帰って来た<ref>戸部民夫 『日本神話』 84-87頁。</ref>。