「エルバ島」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
it:Isola_d'Elba#Il nomeおよびen:Elba#History(UTC2013-4-11、04:10))より名称と歴史について抄訳。
12行目:
 
[[ナポレオン・ボナパルト]]が最初の退位後に追放された地として知られる。行政上は[[トスカーナ州]][[リヴォルノ県]]に属し、約3万人が暮らす。
 
== 名称 ==
エルバは「妖精」を意味する。
 
== 地理 ==
25 ⟶ 22行目:
 
== 歴史 ==
この島には[[古代]]から[[印欧語族]][[:en:Ligures|Ligures]]の[[:en:Ilvates|Ilvates]]族が定住しており、島で産出する[[鉄]]の精錬で知られていた。[[古代ギリシャ]]はこの島を''Aithàle'' (Αιθάλη)、''Aithàleia'' (Αιθάλεια)または''Aithalìa'' (Αιθαλία)と呼んでいたが、これは[[古代ギリシャ語]]で煙に因んだものである。[[古代ローマ]]では住民である''llvates''に因み''llva''、中世に入り''llba''および''Helba''と呼ばれるようになった<ref>[[:it:Isola_d'Elba#Il nome]]および[[:en:Elba#History]]の最初の節より。伊版には各名称の出典がある。</ref>。
この地は[[16世紀]]、[[トスカーナ大公国]]を支配する[[メディチ家]]によって実効支配された。島には、要塞と[[軍事]]と交易をするための海港、[[コスモーポリ]]が建設された。この港は当時のトスカーナ大公[[コジモ1世]]の名を冠している。
 
この地は古代に[[16エトルリア人]]に侵略され、その後(紀元前480年以降)古代ローマに侵略された。11世紀始めには{{仮リンク|ピサ共和国|en|Republic_of_Pisa}}に支配され、1398年には[[ミラノ]]の[[ヴィスコンティ家]]へ売却され、後に[[ピオンビーノ]]の王の支配下となった。1544年には北アフリカの海賊[[:en:Barbary_pirates]]の侵略により島は荒廃した。その後、[[トスカーナ大公国]]を支配する[[メディチ家]]によって実効支配された。島には、要塞と[[軍事]]と交易をするための海港、[[コスモーポリ]]が建設された。この港は当時のトスカーナ大公[[コジモ1世]]の名を冠している。
[[1737年]]、メディチ家が断絶すると、エルバ島を含むトスカーナ大公国は、[[ハプスブルク家]]によって支配されることとなった。