「板坂元」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ch0331 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Ch0331 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
20行目:
'''板坂 元'''(いたさか げん、[[1922年]][[11月21日]] - [[2004年]])は、日本の[[評論家]]、日本文学者である。
 
{{jdate-y|1922}}、[[支那]]・[[南京市|南京]]生まれ。子供時代を[[長崎]]で過ごす<ref>蛭のような唇とはどんな唇 板坂元 『男の装い』 PHP研究所 (平成10年7月 第1版第1刷</ref>。[[九州]]の[[旧制中学校]]を経て[[旧制高等学校]]に進学、[[大東亜戦争]]中には[[学徒出陣]]を務めた<ref>決まりきった人生の軌道が狂うとき 板坂元 『男の装い』 PHP研究所 (平成10年7月 第1版第1刷</ref>。
[[南京市]]生まれ。[[東京大学]]国文科卒、同大学院修士課程修了。近世文学専攻。[[武蔵高等学校 (旧制)|武蔵高等学校]]、[[成城大学]]で教えた後、{{jdate-y|1957}}より[[ケンブリッジ大学]]で日本語・日本文学を教え、{{jdate-y|1960}}[[ハーバード大学]]講師。{{jdate-y|1985}}帰国、[[創価大学]]客員教授、[[創価女子短期大学]]教授、同大副学長を務めた。
 
[[南京市]]生まれ。日本敗戦後の{{jdate-y|1950}}に[[東京大学文学部]]国文科業。同大学院修士課程修了。近世文学専攻。その後、[[武蔵高等学校 (旧制)|武蔵高等学校]]、[[成城大学]]で教えた後を経て、{{jdate-y|1957}}よりイギリス・[[ケンブリッジ大学]]で日本語・日本文学を教えた。次いで{{jdate-y|1960}}にはアメリカ合衆国・[[ハーバード大学]]講師。{{jdate-y|1985}}帰国へ赴任[[創価大日本文]]客員教授、[[創価女子短期大学]]教授、同大副学長や日本語務め講じた。
近世文学専門だが、50代からはアメリカ事情、日本文化論のほか、知的生活指南、セックス談義、文章入門など雑多な一般書を数多く著した。
 
{{jdate-y|1985}}帰国、[[創価大学]]客員教授、[[創価女子短期大学]]教授、同大副学長を務めた。近世文学専門だが、50代からはアメリカ事情、日本文化論のほか、知的生活指南、セックス談義、文章入門など雑多な一般書を数多く著した。
 
== 著書 ==
108 ⟶ 110行目:
*[[ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン|ウィトゲンシュタイン]] 天才哲学者の思い出 ノーマン・マルコム 平凡社ライブラリー 1998
 
==脚注==
<references />
{{DEFAULTSORT:いたさか けん}}
[[Category:日本の評論家]]