「松平正容」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:q11239143 に転記
Wether01 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
27行目:
'''松平 正容'''(まつだいら まさかた)は、[[江戸時代]]前期の[[陸奥国|陸奥]][[会津藩]]主。会津松平家第3代。
 
[[保科正之]]の六男として生まれる。延宝8年(1680年)、異母兄の[[保科正経|正経]]に子がいなかったため、その養嗣子となる。[[天和 (日本)|天和]]元年([[1681年]])には兄の隠居に伴い家督を相続する。[[元禄]]9年([[1696年]])、[[松平氏|松平姓]]と[[三つ葉葵の紋]]の永代使用を許され、名実ともに徳川一門として遇されることになる。
 
藩主在職中に死去した。長男・[[松平正邦|正邦]]、三男・[[松平正甫|正甫]]が先だって死去したため、[[家督]]は八男の[[松平容貞|容貞]]が承継した。