「柳生一族の陰謀」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
文章的に変な感じになるし、出典を参照すればわかるので、わざわざ加えるほどのことでないと思いますが。
32行目:
== 映画 ==
=== 解説 ===
東映が威信を賭けて[[時代劇]]復興を目指し、12年ぶりに製作した巨篇<ref name = "映連">{{Cite web |url = http://db.eiren.org/contents/03000000934.html |title = {{PAGENAME}} |publisher = [[日本映画製作者連盟]] |language = 日本語 <!--|archiveurl = http://megalodon.jp/2011-1231-1737-34/db.eiren.org/contents/03000000934.html |archivedate = 2011-12-31--> |accessdate = 2011-12-6 }}</ref><ref name = "西郷輝彦">{{Cite journal |和書 |date = 2012-12-7 |title = 西郷輝彦「現場が凍った萬屋錦之介と深作欣二の衝突」 |journal = アサ芸+ |publisher = 徳間書店 |url = http://www.asagei.com/10828 |accessdate = 2013-1-1 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.asagei.com/10828 |archivedate = 2013-1-1--> }}</ref>。[[徳川幕府]]で実際に発生した兄弟による三代将軍位争奪戦を基に、実在した歴史上の人物たちと史実をフィクションで織り交ぜている<ref name = "映連"/><ref name = "西郷輝彦"/>。かつて「時代劇の東映」と云われた、黄金期の[[東映京都撮影所]]さながらに豪華なセットがしつらわれて、衣裳なども取って置きの物が用意された<ref name = "西郷輝彦"/><ref>{{Cite book |和書 |author = JJサニー千葉 |authorlink = 千葉真一 |year = 2010 |title = 千葉流 サムライへの道 |publisher = [[ぶんか社]] |page = 66 |isbn = 4821142694 |ref = 千葉2010 }}</ref>。映画・演劇・テレビ界の豪華スター陣を結集し、“権力”に生きる柳生一族の存続を賭けた壮大なドラマは30億円の[[興行収入]]を上げ、記録的大ヒット<ref name = "映連"/><ref name = "西郷輝彦"/><ref name = "惹句術">{{Cite book |和書 |author = 関根忠郎・[[山根貞男]]・[[山田宏一]] |title = 惹句術:映画のこころ |year = 1986 |publisher = [[講談社]] |page = 90 |isbn = 406202005X |ref = }}</ref><ref>{{Cite web |url = http://www.toeich.jp/?act=program-detail&info_id=1T0000004447 |title = 柳生一族の陰謀(2008) |publisher = [[東映チャンネル]] |language = 日本語 <!--|archiveurl = http://megalodon.jp/2011-1231-1733-08/www.toeich.jp/?act=program-detail&info_id=1T0000004447 |archivedate = 2011-12-31--> |accessdate = 2011-12-31 }}</ref>。同年の『[[赤穂城断絶]]』、[[1979年の日本公開映画|1979年]]の『真田幸村の謀略』、[[1980年の日本公開映画|1980年]]の『[[徳川一族の崩壊]]』など次々と製作され、「時代劇復活」の狼煙を上げるキッカケとなった<ref name="惹句術"/>。もともと[[千葉真一]]が[[深作欣二]]に提出した「裏柳生」という企画を映画化したものだが<ref>{{Cite journal |和書 |date = 2012-11-28 |title = 千葉真一、深作欣二の初時代劇の教えに感謝 |journal = アサ芸+ |publisher = 徳間書店 |url = http://www.asagei.com/9401 |accessdate = 2013-1-1 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.asagei.com/9401 |archivedate = 2013-1-1--> }}</ref><ref name = "千葉流5961">[[#千葉2010|千葉流 サムライへの道]]、59 - 61頁。</ref><ref name = "クロニクル東映">{{Cite book |和書 |author = |year = 1992 |title = クロニクル東映 : 1947 - 1991 |volume = 1, 2, 3 |publisher = 東映 |pages = 282 - 283 |isbn = |ref = }}</ref>、千葉の柳生十兵衛は[[十八番]]の一つになり<ref name = "amazon">{{Cite web |author = 的田也寸志 |url = http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066AEO/ |title = 柳生一族の陰謀(DVD) |work = 商品の説明 |publisher = [[Amazon.co.jp]] |language = 日本語 <!--|archiveurl = http://megalodon.jp/2012-0320-1515-42/www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066AEO/ |archivedate = 2012-3-20--> |accessdate = 2011-12-6 }}</ref>、同作の[[#連続ドラマ]]やテレビドラマ『[[柳生あばれ旅シリーズ]]』、映画『[[魔界転生]]』など、この後も演じていくこととなる<ref>{{Cite journal |和書 |author = 佐藤雅夫 |date = 1981-06-06 |title = プロダクション・ノート 魔界に祟られたスタジオ |journal = [[魔界転生]] |pages = 24 - 25 |publisher = 角川春樹事務所・東映 |format = [[小冊子|パンフレット]] }}</ref><ref>{{Cite web |author = ペリー荻野 |date = 2008-5-30 |url = http://www.jidaigeki.com/forum/peri/yagyo/20080530_1800.html |title = 『柳生十兵衛あばれ旅』 JJサニー千葉、十八番の十兵衛が大暴れ! 志穂美悦子、真田広之など充実の顔ぶれ。 |work = ペリーのちょんまげ |publisher = [[時代劇専門チャンネル]] |language = 日本語 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.jidaigeki.com/forum/peri/yagyo/20080530_1800.html |archivedate = 2012-3-31--> |accessdate = 2012-3-31 }}</ref><ref>{{Cite web |author = ペリー荻野 |date = 2009-7-31 |url = http://www.jidaigeki.com/forum/peri/tagyo/20090731_1859.html |title = 『徳川無頼帳』 西城秀樹の十兵衛とJJサニー千葉が握手! 強力コンビが吉原を根城に大暴れ。 |work = ペリーのちょんまげ |publisher = 時代劇専門チャンネル |language = 日本語 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.jidaigeki.com/forum/peri/tagyo/20090731_1859.html |archivedate = 2012-3-31--> |accessdate = 2012-3-31 }}</ref><ref>{{Cite web |url = http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11000432.html |title = 柳生十兵衛七番勝負 |work = 放送作品一覧 |publisher = 時代劇専門チャンネル |language = 日本語 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd11000432.html |archivedate = 2012-3-31--> |accessdate = 2012-3-31 }}</ref>。[[2012年]]の[[ハリウッド映画]]『[[アベンジャーズ (2012年の映画)|アベンジャーズ]]』の[[サミュエル・L・ジャクソン]]が扮した役柄は千葉の柳生十兵衛を少し参考としているなど後世の作品にも影響を与え<ref name = "アベンジャーズ">{{Cite web |author = |date = 2012-4-26 |url = http://www.hollywood-ch.com/news/12042608.html?cut_page=1 |title = 「アベンジャーズ」サミュエル・L.ジャクソン、役作りの参考はソニー千葉(千葉真一) |work = ニュース |publisher = 映画がもっとおもしろくなるハリウッドチャンネル |language = 日本語 |archiveurl = http://megalodon.jp/2012-0427-2233-09/www.hollywood-ch.com/news/12042608.html?cut_page=1 |archivedate = 2012-4-27 |accessdate = 2012-4-27 }}</ref>、[[ソフトバンクホークス]]の[[野球監督|監督]]・[[秋山幸二]]は「あなたにとって[[侍|サムライ]]とは?」という問いに「千葉真一の柳生十兵衛は、生きるか死ぬか究極の真剣勝負というイメージがいい」と評し<ref name = "秋山">{{Cite news |title = 「千葉真一の柳生十兵衛だな」/秋山監督 |url = http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20130216-1085854.html |format = 紙面 |newspaper = [[日刊スポーツ]] |publisher = [[nikkansports.com]] |date = 2013-2-16 |accessdate = 2013-2-16 <!--|archiveurl = http://web.archive.org/liveweb/http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20130216-1085854.html |archivedate = 2013-2-16--> }}</ref>、根強い人気がある<ref name = "アベンジャーズ"/><ref name = "秋山"/>。千葉は20[[メートル|m]]の[[崖]]から[[川]]へ飛び込む[[スタント]]をしているが、[[w:Stunt coordinator|アクション監督]]として参画した1989年の映画『[[将軍家光の乱心 激突]]』ではこのスタントをアレンジして再現している<ref name = "田沼">{{Cite journal |和書 |author = 田沼雄一 |date = 1989-1-14 |title = 映画の夢に情熱を燃やす男たちが作るアクション正統派時代劇『激突』の魅力 |journal = [[将軍家光の乱心 激突]] |pages = 14 - 19 |publisher = 東映 |format = パンフレット }}</ref>。
 
[[企画]]の[[高岩淡]]と日下部五朗は久々の時代劇であることから[[萬屋錦之介]]の出演を切望し<ref name = "西郷輝彦"/><ref>『[[キネマ旬報]]』 2011年7月上旬号、62 - 63頁。</ref>、一方で千葉真一を筆頭に[[現代劇]]を中心に活躍していた[[金子信雄]]・[[高橋悦史]]・[[芦田伸介]]・[[西郷輝彦]]らがキャスティングされている<ref name = "西郷深作">{{Cite journal |和書 |date = 2012-12-11 |title = 西郷輝彦、深作監督に挨拶したら「アテにしてないよ」 |journal = アサ芸+ |publisher = 徳間書店 |url = http://www.asagei.com/10833 |accessdate = 2013-1-1 <!--|archiveurl = http://liveweb.archive.org/http://www.asagei.com/10833 |archivedate = 2013-1-1--> }}</ref>。脚本に面白みを感じて出演した萬屋はいっそう気合の入った演技をしたが、初の時代劇映画となった深作欣二はリアリティの追求と新感覚の時代劇を撮ろうとしていた<ref name = "西郷輝彦"/><ref name = "西郷深作"/><ref>{{Cite web |year = 2013 |url = http://www.toeich.jp/interview.html |title = 深作健太監督インタビュー / 第1回 |work = 東映チャンネル特別企画 没後10年メモリアル【総特集 映画監督 深作欣二】 |publisher = [[東映チャンネル]] <!--|archiveurl = http://megalodon.jp/2013-0109-0958-04/www.toeich.jp/interview.html |archivedate = 2013-1-9--> |accessdate = 2013-1-9 }}</ref>。入念に[[演出]]する深作は「萬屋がひとりで廊下を歩くだけのシーン」を7回[[リテイク]]し、萬屋と衝突<ref name = "西郷輝彦"/><ref name = "西郷深作"/>。[[歌舞伎]]さながらの時代がかかった萬屋の台詞回しは共演者とも全く噛み合わず、[[録音技師]]の満口正義が深作に「これでいいんですか?」と耳打ちをし、深作は「もっと現代劇に近づけるやり方はないでしょうか」と萬屋に伝えたが、「他の方は知りませんが、私はこれでやらせていただきます」と譲らなかった<ref name = "西郷深作"/><ref name = "サムライ6566">[[#千葉2010|千葉流 サムライへの道]]、65 - 66頁。</ref>。最終的に深作は萬屋の演技を受け入れ<ref name = "西郷輝彦"/><ref name = "西郷深作"/><ref name = "サムライ6566"/>、ラストの「夢じゃ夢じゃ~!」へ繋がり、当時流行語にもなった<ref name = "amazon"/>。このラストをどうするかで紛糾したが、日下部の「悪い奴には死んでもらうしかない」の一言から、前代未聞の大[[どんでん返し]]の結末となった<ref name = "興行収入"/><ref name = "サムライ6566"/>。