「山形城」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
26行目:
現在は、そのほとんどが失われ、二の丸跡が[[霞城公園]]として残されている。建造物では、大手南門が、市内の万松寺山門として移築され現存する。また、市内八日町宝光院の本堂は、御殿の建物を移築したものといわれている。(県指定[[文化財]])
 
山形市は、平成452033年をめどに本丸全体の発掘調査を完了させるとともに、本丸北枡形の復元を完了することを計画している。
平成242012年度末現在、本丸は一文字門及び御殿等の写真・図面などの史料が発見されていないことにより、大型建築物の復元のめどは立っていないが、本丸大手門の高麗門及び土塀は時代考証に基づき復元が行われている。
 
平成252013年の発掘調査は本丸西側濠の遺構が中心となり、本丸濠南西部に関しては本丸土塁構築が出来る状態となっている。
 
== 歴史・沿革 ==