「地域創造」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎概要: 1990年代 へリンク修正
編集の要約なし
2行目:
 
== 概要 ==
[[1994年]]7月 、[[自治省]](現[[総務省]])が設置した「地域文化の振興に関する調査研究会」(委員長:[[木村尚三郎]][[東京大学]]名誉教授)による提言「地域における芸術文化振興のための施策のあり方─美しく心豊かなふるさとづくりをめざして─」の提言が行われを踏まえ、同年9月に[[全国知事会]]、[[全国市長会]]、[[全国町村会]]、関係団体等により発起人会が寄附行為、基本財産等を決定し設立された。
 
具体的には、[[1980年代]]から[[1990年代|90年代]]にかけて[[自治省]](現[[総務省]])の働きかけもあり、全国の地方公共団体で公立文化施設の整備が進展した。それらの施設整備という一方で、ハード面である施設整備に比べ遅れていたソフト面の整備・拡充を目的として設立された財団である。
 
== 常勤役員 ==
* 理事  [[森繁梶田信]] (前[[内閣法制局長官]])
* 常務理事 [[林省吾下河内司]] (元[[総務省#歴代事務次官|総務事務次官[[消防庁]][[消防大学校]]長
* 常務理事 [[下河内司]] (元総務省[[消防庁]][[消防大学校]]長)
=== 理事(非常勤) ===
* [[麻生渡]] 全国知事会会長
* [[上原恵美]] (財)[[びわ湖ホール]]理事
* [[酒井忠康]] [[世田谷美術館]]館長/[[美術館連絡協議会]]理事長
* [[高島進]] (財)[[地方債協会]]理事長(元自治省[[大臣官房]][[審議官]])
* [[永井多惠子]] 文化ジャーナリスト/前NHK副会長
* [[仲道郁代]] ピアニスト
* [[長谷川明]] [[全国自治宝くじ事務協議会]]事務局長
* [[平田オリザ]] 劇作家/演出家、劇団「[[青年団]]」主宰
* [[藤原忠彦]] 全国町村会会長
* [[森民夫]] 全国市長会会長
 
* 監事(非常勤) [[岩波忠夫]] (元自治省大臣官房審議官)
* 監事(非常勤) [[浦山紘一]] (財)地方債協会常務理事(元自治省[[行政局]]公務員部給与課長)
 
=== 顧問 ===
* [[小澤征爾]] 指揮者/[[ウィーン国立歌劇場]]音楽監督
* [[北川フラム]] [[アートフロントギャラリー]]代表取締役
* [[小島美子]] [[国立歴史民俗博物館]]名誉教授
* [[下重暁子]] 作家/[[日本ペンクラブ]]副会長/(財)JKA会長
* [[鈴木忠志]] 劇団SCOT主宰
* [[福原義春]] (社)企業[[メセナ]]協議会会長/(株)[[資生堂]]名誉会長
* [[山折哲雄]] 宗教学者、[[国際日本文化研究センター]]名誉教授
* [[遠藤安彦]] (財)[[地方財務協会]]理事長/(株)[[日本宝くじシステム]]社長
 
== 所在地 ==
45 ⟶ 20行目:
* 地方団体が単独では実施困難な事業を支援
* 芸術文化活動を通じた地域づくりのための調査研究等
 
==「事業仕分け」における批判==
2010年5月21日に[[行政刷新会議]]が実施した「[[事業仕分け]]」において、本法人の実施している「地域の文化・芸術活動支援事業」及び「公共ホール活性化事業」が評価の対象となった。議事の結果、「(当該法人の所管官庁である総務省において、当 WG の以下の結論に沿って、必要な指導を行っていただきたいとの前提で)国と地方の役割分担の在り方について整理するとともに、地方の総意に基づき行っていると言われる事業については、このような「地方の総意」の再検討を行う」「対象事業の見直しを行う」との評価がなされた<ref>[http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake/detail/2010-05-21.html 行政刷新会議HP]</ref>。
 
=== 顧問脚注 ===
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==