「汲み取り式便所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
57行目:
== 問題点 ==
=== 衛生面 ===
汚物が放つ悪臭が遮るもの無く便所に立ち込めてしまう。また常に汚物を人家の近くに貯留するため、[[ウジ]]・[[ハエ]]の発生源になるなど衛生上の問題がある。従前は未使用時には便器にカバーをかぶせ、悪臭が便所内にこもらないようにすることが多かったが、近年では簡易水洗の普及により悪臭が個室内にこもらないようにすることができるようになり、また汚物と生活空間を分離することができ、衛生面で向上した。
 
[[東京都|東京]]や[[大阪市|大阪]]などの大都市以外の下水道が発達していない地区で、[[1970年代]]あたりまで多く使われていたが、人糞の肥料としての価値([[堆肥#下肥|下肥]])の低下と、公衆衛生上の問題、さらに[[下水道]]の整備や、[[浄化槽]]の設置により、地方でも減少している。