削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''ノースリーブ'''([[和製英語]]: {{lang|en|no-sleeve}}<ref>これは[[{{cite web|url=http://ejje.weblio.jp/content/no-sleeve|title=no-sleeve|work=weblio和製英語辞書|publisher=[[weblio]]である|accessdate=2013-06-16}}</ref>)は、[[袖]]丈が無い[[服]]の総称。英語では、'''スリーブレス'''({{lang-en-short|sleeveless}})と呼ばれる。</ref>とは[[袖]]丈が無い服の総称である。
 
==特徴==
上半身を覆う[[シャツ]]や[[下着]]に存在する型で、もともと袖のあるデザインのものから袖だけを取り去ったものが一般的にノースリーブと呼ばれる。袖は英語でSleeveなので表記はスリーヴがより発音に近い。気温の上がる[[夏]]に好まれ、カジュアルな装いとして人気がある。また革の[[ジャンパー (衣服)|ジャンパー]]など生地の厚いものもノースリーブにして夏に着用する場合もある。ただし夏用の衣類は丈を短くすることで涼しく着用できるようにデザインされているものがほとんどであり、[[ジャケット]]などの[[アウターウェア]]の下に重ね着できるような秋・冬用の衣類は丈が長いことが多い。女性向けの衣類のデザインに用いられることが多く、男性向の衣類としてデザインされることはあまりない。
 
露出した肩のラインを上品に演出し、気品と清楚さがアピール出来る特徴がある。<!--容姿端麗な若い女性が着用すれば周囲からの眼差しを一身にうけ、見る者の心を魅了する。それだけに、着る人を選ぶ服装ともいえる。たとえば綺麗さと品性が備わった若々しい女性。←ノースリーブに限らないような気がするので…。-->
8行目:
ノースリーブは、普通は袖が無い物だが分割された状態の袖が付属している物も存在し、その場合、着用者は肩を露出した状態となりそれを着用している女性もいる。尚、この場合、袖はオプション扱いである。
 
かつては[[トップス (衣服)|トップス]]がノースリーブの場合、[[ボトムス]]を[[ジーンズ]]などでまとめるパンツスタイルで着こなすのが主流であった。また、上半身がノースリーブ服によって露出度が増したのに反比例して脚の露出度は減らす傾向があったが、最近の[[渋谷系]]ファッションでは上半身、下半身とも露出を大きくする装いも増えている。
 
==状況==