「国際連合本部ビル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
31行目:
 
== 立地 ==
国際連合は[[第二次世界大戦]]終結から1ヶ月半後、[[1945年]]10月24日に発足したが、[[アメリカ合衆国議会]]は、同年12月10日、国連本部を同国に誘致することを全会一致で決めた。その他の加盟国も誘致活動を行ったが、[[1946年]]2月10日から同月14日にかけて[[ロンドン]]で行われた第1回国連総会(第1部)は、2月14日の[[国際連合総会決議|決議]] (A/RES/25 (I)) で、国連本部はニューヨーク近郊の「[[ニューヨーク州]][[ウエストチェスター郡 (ニューヨーク州) |ウエストチェスター郡 (ニューヨーク州) ]]及び/又は[[コネチカット州]][[フェアフィールド郡 (コネチカット州)|フェアフィールド郡]]に置かれるものとする」とした<ref>{{Cite web |url= http://www.undemocracy.com/A-RES-25%28I%29.pdf |title=25 (I) Question of the Headquarters of the United Nations |publisher=United Nations |format=PDF |accessdate=2011-04-24 }}</ref>。もっとも、[[フランス]]、[[イギリス]]、[[オランダ]]は、国連本部をアメリカに置くことに反対していた<ref>{{Cite web |url=http://news.bbc.co.uk/onthisday/hi/dates/stories/october/24/newsid_4353000/4353094.stm |title=BBC On This Day - 1945: United Nations Organisation is born |publisher=BBC|accessdate=2011-04-19 |date=1945-10-24}}</ref>し、ニューヨークが選ばれたのも各国国連代表部の暗号公電・訓電をアメリカが盗聴するのに都合がよかったからだと云われている<ref>ジェイムズ・バムフォード 『すべては傍受されている―米国国家安全保障局の正体』第3章</ref>([[UKUSA協定#歴史]])
 
1946年後半、国連の立地選定のための特別委員会が[[フィラデルフィア]]、[[ボストン]]、[[サンフランシスコ]]などの候補地を視察したが、第1候補地はニューヨークの北方とされた。もっとも、当初は人口密度の高いマンハッタンは考慮されていなかった<ref name="UN" />。ところが、[[ジョン・ロックフェラー2世]]が同年12月になって現在の場所の購入費用850万ドルの提供を申し出たことにより、同月14日、ニューヨーク[[クイーンズ区]]フラッシングで開かれていた第1回国連総会(第2部)で、前の決議を変更して、同土地を国連本部の場所とすることが決議された (A/RES/100 (I))<ref>{{Cite web |url= http://www.undemocracy.com/A-RES-100%28I%29.pdf |format=PDF |title=100 (I) Headquarters of the United Nations |publisher=United Nations |accessdate=2011-04-24 }}</ref>。