「キー局」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''キー局'''(キーきょく)とは[[日本]]の[[民間放送]](民放)における系列([[ネットワーク (放送)|ネットワーク]])の中心となる放送局のことである。
 
==概説==
各ネットワークを組織する放送局のうち、テレビ放送については5つの主要放送局([[日本テレビ放送網]]・[[テレビ朝日]]・[[TBSテレビ]]・[[テレビ東京]]・[[フジテレビジョン]])があるが、これらの本社は全て[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]]内にある。また、ラジオ放送についてもほぼ同様であり、いずれも'''在京キー局'''・'''東京キー局'''とも呼ばれる。
 
テレビ放送におけるキー局は自ら報道番組や娯楽番組を制作し、ネットワーク系列を通じて各地方における放送局([[ローカル局]])に番組の卸売り(番組販売、番販)を行うほか、番組供給にあたって自ら募ったスポンサーによる広告料の分配を行っている。ローカル局も番組制作や番販を行っているが、キー局制作番組の割合は非常に大きく、[[2002年]]度のテレビ番組総売り上げの多くはキー局からのものである。さらに、系列ネットワークはおおむねそれぞれの系列新聞社とも強く結び付いており、メディアにおける影響力が強い。
 
なお、近年はキー局[[子会社]]による[[衛星放送|CS放送]]や[[インターネット]]配信も発達しており、直接全国に小売を行うようになり、キー局の定義はやや変容している。
 
==定義==
23行目:
このほか、主要都市にある各局は'''[[基幹局]]'''と呼ばれることがあり、ネットワークごとに一定の定義や役割を持っている。なお、キー局と準キー局を含めて呼称する事例もある。
 
このうち、[[愛知県]][[名古屋市]]に本社を置く民放のテレビ放送局は、準キー局ほどではないものの自社制作番組を比較的多く持ち、主に[[ノンプライム]]でわずかながら全国ネットの番組供給枠を持っていることから、{{要出典範囲|特に'''在名基幹局'''・'''名古屋基幹局'''とも呼ばれ|title=呼称事例について出典を提示ください。また、例示するほどの頻度かどうか?|date=2012年6月27日 (水) 11:22 (UTC)}}一定の役割を担っている。また、自社制作またはキー局制作以外のローカルセールス番組を独立局に振り替えてネットするケースも見られる。[[テレビ愛知]]のみ県域放送局、それ以外は広域放送局である。
 
==ローカル局==