「東津山駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:q3661674 に転記
整理して追記しました
39行目:
|備考全幅 = * 全列車が津山駅まで乗り入れ。
}}
[[File:JRW-Higashi-TsuyamaStation-2 tsuyama station JAPAN.jpgJPG|thumb|225px250px|ホーム駅構内(2013年)]]
[[File:JRW-Higashi-TsuyamaStation-1B.jpg|thumb|225px|乗換案内板、すっかり錆付いて読むことが困難になっている]]
 
'''東津山駅'''(ひがしつやまえき)は、[[岡山県]][[津山市]][[川崎 (津山市)|川崎]]にある、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)の[[鉄道駅|駅]]。[[津山駅]]管理の[[無人駅]]である。
 
[[因美線]]の[[終着駅]]で[[姫新線]]に接続しているが、運転系統は[[日本の鉄道駅#所属線|所属線]]<ref>『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年</ref>を越えて[[津山駅]]を終着とし、当駅始発、終着の列車は設定されていない。
== 乗り入れ路線 ==
当駅の[[日本の鉄道駅#所属線|所属線]]<ref>『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年</ref>である
[[姫新線]]と、[[因美線]]の2路線が乗り入れ接続駅となっている。因美線は当駅が線路名称上の[[終着駅]]であるが、運転系統上は津山駅を終着とする。そのため、当駅始発、終着の列車は設定されていない。
 
== 駅構造 ==
[[プラットホーム#形状と配置|単式ホーム]]1面1線と[[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]1面2線、合計2面3線のホームを持つ[[地上駅]]。駅舎側の1番のりば姫新線待合室[[佐用駅|佐用]]方みで、券売機や洗行きと因美線の[[智頭駅|智頭]]方面行きが停車する。島式の23番のりばトイレなど津山方の構内踏切で結ば設置されており、2番のりばに津山方面行きの列車が停車する。3番のりばは保線用車両の待機線となっており、旅客列車が入線することはない。
 
駅舎側の1番のりばは姫新線の[[佐用駅|佐用]]方面行きと因美線の[[智頭駅|智頭]]方面行きが停車する。島式の2・3番のりばは津山方の構内踏切で結ばれており、2番のりばに津山方面行きの列車が停車する。
[[津山駅]]管理の[[無人駅]]である。
3番のりばは保線用車両の待機線となっており、旅客列車が入線することはない。また、かつて隣接する[[住友大阪セメント]]東津山包装所へ通じていた専用線の痕跡が見られる。
 
{| cellspacing="0" cellpadding="3" frame="hsides" rules="rows" style="" class="wikitable"
96 ⟶ 94行目:
 
== 駅周辺 ==
* [[吉井川]]と支流の[[加茂川 (津山市)|加茂川]]
* [[マルイ (岡山県)|マルイ]]イーストランド店
* [[国道53号]](出雲街道、[[国道179号]]・[[国道429号]]の重複部分
* [[エディオン]]津山本店
* [[中国自動車道]][[津山インターチェンジ]]
* [[日本マクドナルド|マクドナルド]]
 
* [[ミスタードーナツ]]
* 東津山[[交番]]
* 立石タクシ―事務所
* [[鶴山ホテル]]
* BOOKセンター〔津山市を中心に営業している本屋〕本店
* 津山川崎[[郵便局]]
* [[中国銀行 (日本)|中国銀行]](中銀 ちゅうぎん)津山東支店
* [[鳥取銀行]](とりぎん)東津山支店
* [[国道53号]]([[国道179号]]・[[国道429号]])
* イナバ化粧品店 -- ロックバンド[[B'z]]のヴォーカリスト、[[稲葉浩志]]の実家。
* 鉄道開通70周年記念碑 -- [[1942年|昭和17年]][[10月14日]]の日付と、元[[鉄道省|鉄道大臣]]・[[小川郷太郎]]の銘がある。以前は駅舎のすぐ前にあったが、無人化後の駅舎減築時に、少し離れた場所(ブックセンターコスモ駐車場横)に移設された。
* [[作陽高等学校]]
* [[津山市立河辺小学校]]
* [[津山中央病院]]
 
* 飛脚寿司
* 『鐵道開通70周年記念 --  [[1942年|昭和17年]][[10月14日]]の日付と元[[鉄道省|道大臣]][[小川郷太郎]]の銘がある。以前は駅舎のすぐ前にあったが、[[大東亜戦争]]開戦一周年を記念し同年[[12月8日]]建立。無人化後の駅舎減築時に、少し離れた場所(ブックセンターコスモ駐車場横)に駅舎前から現地点へ移設された。
 
== バス路線 ==
127 ⟶ 117行目:
** [[10月10日]] - 線路名称改定。姫津線が姫新線に改称され、同時に因美線の東津山駅 - 津山駅が姫新線に編入される。これにより姫新線所属に変更され、因美線の終点は当駅となる。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により[[西日本旅客鉄道]]が継承。
* [[1997年]](平成9年)[[11月29日]] - [[急行]]砂丘が廃止、急行停車駅から一転して快速通過駅となる。
* [[2000年]](平成12年)[[5月1日]] - 津山鉄道部東津山分室廃止、直営有人駅から無人化。
 
== その他 ==
* かつて急行列車の一部が停車していた時代は、北側の道路をはさんだ建物に掲げられていた「'''ようこそ東の町へ'''」という垂れ幕をホームから見ることができ、隣の[[津山駅]]とある程度の「ライバル意識」があったことがうかがえた。
 
== 隣の駅 ==
139 ⟶ 127行目:
: {{color|navy|■}}因美線(東津山駅 - 津山駅間は姫新線)
:: [[高野駅 (岡山県)|高野駅]] - '''東津山駅''' - 津山駅
 
== その他 ==
* かつて急行列車の一部が停車していた時代は、北側の道路をはさんだ建物に掲げられていた「'''ようこそ東の町へ'''」という垂れ幕をホームから見ることができ、隣の[[津山駅]]とある程度の「ライバル意識」があったことがうかがえた。
* 構内にはかなり古い設備も残されており、例えば1942年(昭和17年)製の支柱などが現役で使用されている。
 
== 脚注 ==