「衝上断層」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
橄欖岩 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''衝上断層'''(しょうじょうだんそう)'''とは、上位の[[愛媛県地層]]が下位の地層に対してずり上がった[[砥部町断層]]でみられのこと。逆断層とな、[[中央構造線]]の露頭
 
==砥部衝上断層==
衝上(しようじよう)断層としては、[[愛媛県]][[砥部町]]でみられる[[中央構造線]]の露頭が有名。古い地層が新しい地層の上に重なった[[逆断層]]が、砥部川の流れによって洗い出され、砥部川に対してほぼ直角に横切るように露頭しているのを目にすることができる。川床には段差が生じ、小さい滝のようになっている。断層は1200万年~1400万年前の地殻変動(Ⅲ羽側変性対)によって形成されたものと推定されている。[[1921年]][[九州大学]](当時)の[[河村幹雄]]博士によって発見され、[[1938年]]に国の[[天然記念物]]に指定された。
===衝上断層公園===
*[[国道379号]]に接しており、付近は駐車場も備えた公園として整備されている。
 
[[Category:地質学|しようしようたんそう]]
[[国道379号]]に接しており、付近は駐車場も備えた公園として整備されている。