「神品機密」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kinno Angel (会話 | 投稿記録)
Kinno Angel (会話 | 投稿記録)
17行目:
 
=== 「叙聖」と「昇叙」 ===
神品機密が執行されて、[[主教]]、[[司祭]]、[[輔祭]]とされることを「'''叙聖'''」(じょせい)という<ref name="tebiki117" />。この際「主教甲が乙を叙聖する」「(主教甲によって)乙が主教(ないし司祭、輔祭)に叙聖される」と記述する(「神品機密する」「神品機密される」とは言わない)。
 
これに対し、「'''昇叙'''」(しょうじょ)とは、主教が[[大主教]]ないし[[府主教]]とされる場合、[[修道司祭]]が[[典院]]・[[掌院]]とされる場合、司祭が[[長司祭]]とされる場合、輔祭が[[長輔祭]]・首輔祭とされる場合に使われる用語である<ref group="注釈">用例:[http://www.orthodoxjapan.jp/daishukyou.html 東京の大主教、全日本の府主教ダニイル:日本正教会 The Orthodox Church in Japan]、[http://www.orthodoxjapan.jp/serafimu.html 仙台の大主教セラフィム:日本正教会 The Orthodox Church in Japan]</ref>。この際主教によって行われるのは神品機密ではなく昇叙の祝福である(ただし昇叙も聖体礼儀の中で行われる)<ref group="注釈">神品機密は「主教」「司祭」「輔祭」に叙聖されることであって、それぞれ三職内での昇叙の際には行われない。</ref>。