「阿久沢毅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
sty,cat
編集の要約なし
1行目:
'''阿久沢毅'''(あくざわ・たけし)は、1970年代の[[高校野球]]選手で、群馬県の高校野球監督、教師。
 
 
==経歴==
*群馬県立桐生高等学校卒業
*群馬大学教育学部卒業
 
==不世出のスラッガー==
*中学時代県大会で優勝投手として出場し優勝を果たしている

文武両道で知られる[[群馬県立桐生高等学校]]に進学。
*高校ではエースを[[木暮洋]]に譲るが、4番バッターとしてチームを牽引する
 
**3年の春に甲子園大会に出場。[[王貞治]]以来となる2試合連続ホームランを放ち(当時は木製バットであり飛距離が現在より出にくかった)、ベスト4まで進出し、ドラフトの注目株となる。
*ちなみにこの年、木暮は26イニング連続無失点記録を樹立。
**同じ群馬県の前橋高等学校の[[#関連人物|エース松本]]完全試合を達成している。
 
*卒業後はプロ数球団からの打診を受けたが、家庭の事情から地元の[[群馬大学]]に進学。
**同じ群馬県の前橋高等学校の[[#関連人物|エース松本]]完全試合を達成している。
 
*卒業後はプロ数球団からの打診を受けたが、家庭の事情から地元の[[群馬大学]]に進学。
群馬大学時代も野球部に在籍し、怪我から左手が使えない状態でありながら
片腕一本で打率6割を記録した。
 
*現在は群馬県で高校教師、野球部の監督をしている。
 
*長く母校の監督も勤めたが、自らの信念である「スクールベースボール」を実践する為
*現在は群馬県で高校教師、野球部の監督をしている。
*勝利への貪欲さに欠け、多くの人が期待した甲子園出場はならなかった。
*長く母校の監督も勤めたが、自らの信念である「スクールベースボール」を実践する為
*勝利への貪欲さに欠け、多くの人が期待した甲子園出場はならなかった。
 
==伝説のスラッガー==
*スポーツライターの[[二宮清純]]は、自書の中で「最強のスラッガー」の一人として阿久沢を上げている。プロ入りしていない選手で上げられたのは阿久沢一人である。
**その理由として、桐生高等学校が大阪高野連に招待され、PL学園と練習試合を行った時のエピソードが記されている。
***PL学園との練習試合において、阿久沢は高校生離れした飛距離を見せ付ける。
その距離は後に入学した清原和博に匹敵するものであり、PL学園のエースであった[[西田真二]]や[[木戸克彦]]らは「ああいう選手がプロ野球選手になるのだな」と言ったという。
==関連人物==