「ナショナルチーム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 12 件をウィキデータ上の d:q1194951 に転記
6行目:
オリンピック競技は国籍を基本としているが、[[ラグビー]]など非オリンピック種目では国籍無関係の連盟単位となっている場合もある。
 
国を代表する選手が集まることから、(国名)'''代表チーム'''とも呼ばれる。[[ニュージーランド]]では競技毎に「[[ラグビーニュージーランド代表|オールブラックス]]」など愛称が付けられており、[[日本]]でも[[サッカー日本代表]]が(監督名)ジャパン」、[[サッカー日本女子代表|]]が「なでしこジャパン]]を皮切りにと呼ばれている他、各競技で様々な愛称が付けられるようになった。また、[[イタリア]]の「[[アズーリ]]」など競技の枠を超えたナショナルチームの愛称が付けられている場合もある。
 
一般には国内の有力選手の選抜チームで挑むが、かつては国内の強豪1チームをそのまま派遣する場合も多かった。現在でも[[カーリング]]などでは単一チームが見られる。監督・コーチについては連盟専属の場合とクラブチームの監督・コーチ陣から選出される場合があり、これは連盟の方針などによる。