「でんき予報」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
UmaPhoto (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
2行目:
 
== 東京電力(2003 - 2009) ==
[[2002年]]に[[東京電力原発トラブル隠し事件]]が発覚したことから、[[東京電力]]は全[[原子力発電所]]を順次停止して点検を行うことになった。[[2003年]][[6月23日]]に、夏場の電力需要ピーク時に電力不足が起こるおそれがあったため、[[節電]]を呼びかける目的で夏期限定の「でんき予報」が開始された<ref name="tepco2003">[http://www.tepco.co.jp/cc/press/03061901-j.html プレスリリース 「でんき予報」の開始について~テレビ・ラジオ・インターネット等で日々の電力需給状況予想をお知らせ~] - 東京電力(2003年6月19日)</ref>。東京電力のウェブサイトで公開されたほか、東京電力管内([[関東地方]]、[[山梨県]]、[[静岡県]])の民放テレビ局・ラジオ局で平日の午前10時・11時台に放送された<ref name="tepco2003"/>。
 
次の方々がでんき予報に出演した。[[芸名]]は出演当時のもの(出演は在京局放送分のみ。関東の独立局及び山梨県、静岡県で放送されたでんき予報は、各テレビ局の独自制作につき、出演なし)。
34行目:
: <!-- 分断防止 -->
; 東京電力
: 7月1日より9月30日までの予定で、以下の方法で提供することを6月9日に明らかにした。翌日の予想は前日の18時を目安に発表。当日の予想は当日8時を目安に更新している<ref name="tepco11060905"/><ref>[http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110609h.pdf 当社ホームページにおける「でんき予報」の実施内容について]</ref><ref>[http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106090454.html 東電、7月から「でんき予報」  切迫度を4段階で色分け - 東日本大震災] - asahi.com(朝日新聞社)</ref>。
: <table class="wikitable"><tr><td>予備率10%以上<br /><small>(比較的余裕のある1日)</small></td><td>予備率5%以上10%未満<br /><small>(厳しくなることが予想)</small></td><td>予備率3%以上5%未満<br /><small>(大変厳しい見通しです)</small></td><td>予備率3%以下<br /><small>(電気が不足する可能性)</small></td></tr><tr><td>{{Color box|green}}緑色</td><td>{{Color box|yellow}}黄色</td><td>{{Color box|orange}}橙色</td><td>{{Color box|red}}赤色</td></tr></table>
: <!-- 分断防止 -->
57行目:
: <!-- 分断防止 -->
; 九州電力
: 九州電力は7月5日より「現在の電力使用量」・「本日のピーク時供給力」・「本日の予想最大電力」を提供している。情報に関しては、「本日の予想最大電力」を前日の18時頃に情報提供する。始めはイメージを掲載していなかった<ref name="kyuden110628-2"/>。11月29日<ref>[http://www.kyuden.co.jp/press_h111125-1.html 今冬における節電期間の見直しについて] 九州電力プレスリリース(2011年11月25日)</ref>からイメージを3段階から4段階にした<ref>[http://www.kyuden.co.jp/power_usages_faq_index#q5 冬季でんき予報よくあるご質問 需給状況の指標を4段階にしたのはなぜか(夏は3段階)] 九州電力</ref>。
 
== 脚注 ==