「住吉津」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Junger (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
沢田 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
6行目:
住吉津から東に向かうと、[[奈良]]の[[飛鳥]]であり、古代[[シルクロード]]の日本の玄関とされ、また、仏教も住吉津から日本に入った。
 
[[遣隋使]]や[[遣唐使]]は、住吉大社で[[住吉大神]]の加護を受け、住吉津から出発し[[難波津]]へ向かい、難波津から[[瀬戸内海]]を九州へ向かった。
 
童話の「[[一寸法師]]」も、住吉の細江から出発し、住之江の海([[大阪湾]])に出、淀川を上り、京都へ向かう話である。