「過マンガン酸カリウム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 37 件をウィキデータ上の d:q190865 に転記
Touge (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
82行目:
主に以下の3段階の操作で合成される。
 
1,# 酸化剤に対して耐久性のある素材(不動態被膜を形成する鉄など)製の容器で[[二酸化マンガン]]と、[[水酸化カリウム]]もしくは[[炭酸カリウム]]を溶融させて空気酸化させるか、前者2つに酸化剤である[[塩素酸カリウム]]もしくは[[硝酸カリウム]]を混合して溶融させて酸化し、[[マンガン酸カリウム]]を得る。
2,# 合成したマンガン酸カリウムを冷却後に水に溶解し、酸化剤に耐久性のある素材(ガラス繊維ろ紙等)を用いて未反応のMnO<sub>2</sub>等を濾別する。
 
3,# 濾過後の溶液に[[二酸化炭素]]を吹き込むと自己酸化還元反応が起こり、過マンガン酸カリウムが生成する。
2,合成したマンガン酸カリウムを冷却後に水に溶解し、酸化剤に耐久性のある素材(ガラス繊維ろ紙等)を用いて未反応のMnO<sub>2</sub>等を濾別する。
 
3,濾過後の溶液に[[二酸化炭素]]を吹き込むと自己酸化還元反応が起こり、過マンガン酸カリウムが生成する。
マンガン酸イオン(MnO<sub>4</sub><sup>2-</sup>)は中性~酸性条件下、酸性が強くなるほど不安定になり、自己酸化還元反応によって[[二酸化マンガン]]と過マンガン酸イオンに不均化することを利用する。
 
<br/>
上記の方法は、化学反応としては2つの反応を利用している。下記にその一例を示す。
 
1、# 二酸化マンガンの酸化によるマンガン酸カリウムの生成
#:塩基に水酸化カリウム、酸化剤に塩素酸カリウムを用いた場合
#:: <math>\rm 3MnO_2 + 6KOH + KClO_3 \longrightarrow 3K_2MnO_4 + KCl + 3H_2O </math>
#:塩基に水酸化カリウム、酸化剤に酸素を用いた場合
 
#:: <math>\rm 2MnO_2 + 4KOH + O_2 \longrightarrow 2K_2MnO_4 + 2H_2O </math>
:塩基に水酸化カリウム、酸化剤に酸素を用いた場合
2# マンガン酸カリウムの不均化による過マンガン酸カリウムの生成
: <math>\rm 2MnO_2 + 4KOH + O_2 \longrightarrow 2K_2MnO_4 + 2H_2O </math>
#:: <math>\rm 3K_2MnO_4 + 2H_2O \longrightarrow 2KMnO_4 + MnO_2 + 4KOH </math>
 
#:特に、[[pH調整剤]]として二酸化炭素を用いた場合
 
#:: <math>\rm 3K_2MnO_4 + 2CO_2 \longrightarrow 2KMnO_4 + MnO_2 + 2K_2CO_3 </math>
2マンガン酸カリウムの不均化による過マンガン酸カリウムの生成
: <math>\rm 3K_2MnO_4 + 2H_2O \longrightarrow 2KMnO_4 + MnO_2 + 4KOH </math>
 
:特に、[[pH調整剤]]として二酸化炭素を用いた場合
: <math>\rm 3K_2MnO_4 + 2CO_2 \longrightarrow 2KMnO_4 + MnO_2 + 2K_2CO_3 </math>
 
===工業的製法===