削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{円周率}}
'''周長'''(しゅうちょう)は単純[[閉曲線]]1周分の始点から終点までの[[長さ]]であり、[[ペリメーター]] (''perimeter'') の[[同義語]]とされることもある。[[多角形]]の周長は計算できるが、[[円 (数学)|円]]の周長は[[円周率]]が[[無理数]]であるため式は簡素でも厳密な値を求めることはできず、[[楕円]]の周長は[[初等関数]]では表すことができないことが知られている。
 
== 多角形の周長 ==
多角形の周長は、各[[辺]]の長さの[[総和]]が多角形の周長に等しくなる。特に一辺が ''aである'' の ''n'' 角形の周長は ''na''表される。一般に周長が等しい多角形どうし[[面積]]はそれぞれ異なるが、[[図形の相似|相似]]で周長も等しい2つの正 ''n'' 角形は、互いに[[合同]]であるので面積も等しくなる。
 
== 円の周長 ==
円の周長 ''c'' は[[直径]]を ''d''、[[円周率]]を {{π}} おくする
:''c'' = {{π}}''d''
{{Indent|c <nowiki>=</nowiki> πd}}
と表される。[[半径]]を ''r'' として
:''c'' = 2{{π}}''r''
{{Indent|c <nowiki>=</nowiki> 2πr}}
と表される場合も多い。なお全ての円は互いに[[相似]]であるので、周長の等しい2つの円の面積 ''S'' は等しい。つまり''S'' は ''c'' 使っ用い
:''S'' = ''rc''/2
{{Indent|S <nowiki>=</nowiki> rc/2}}
と表すことができる。
 
== その他の閉曲線の周長 ==
半径 ''r''、中心角 ''θ(''([[ラジアン|radラジアン]])(0 < ''θ'' < 2{{π}}) の[[扇形]]の周長 ''l'' 以下の式で表される。
{{Indent|:''l'' = '''' + 2r2''r'' <nowiki>=</nowiki> ''r''(''θ'' + 2) 0<θ<2π}}
[[アステロイド (曲線)|アステロイド]](星芒形)x)''x'' = acos<{{sup>|3</sup>θ}} ''θ'', ''y'' = asin<{{sup>|3</sup>}} ''θ'' の周長は6a 6''a''
 
[[カージオイド]](心臓形)x)''x'' = ''a''(1 + cosθcos ''θ'')cosθcos ''θ'', ''y'' = ''a''(1 + cosθcos ''θ'')sinθsin ''θ'' の周長は8a 8''a''
 
[[フラクタル]]図形は面積が有限でもその周長は[[無限]]である。
 
[[楕円]] ''x<''{{sup>|2</sup>}}/''a<''{{sup>|2</sup>}} + ''y<''{{sup>|2</sup>}}/''b<''{{sup>|2</sup>}} = 1 の周長lは[[長軸]]と[[短軸]]の長さ (=2a 2''a'',2b 2''b'') のみで決まるが、正確な周長は[[楕円積分#第二種完全楕円積分|第二種完全楕円積分]]によって求めなければならない。以下に求め方の一例を示す。
{{Indent|:<math>l = 4a \int_{0}int_0^{\frac{\pi}{2}} \sqrt{1-k^2 \sin^2 t} dt = 2\pi a \left[ 1-\sum_{n=1}^\infty \frac{k^{2n}}{2n-1} \left\{ \frac{(2n-1)!!}{(2n)!!} \right\}^2 \right] ,\left( k=\sqrt{1-\frac{b^2}{a^2}} \right)</math>}}
{{See also|楕円#楕円の幾何学的諸量}}
 
一般に閉曲線の周長を求めるのに
{{Indent|:<math>\oint_{C}oint_C</math>}}
などの記号を用いて[[積分]]を行う。
 
== 関連項目 ==
* [[ペリメーター]]
* [[円 (数学)]]
* [[楕円積分]]
* [[レムニスケート周率]]
 
{{DEFAULTSORT:しゆうちよう}}