「脂質異常症」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
松田武 (会話 | 投稿記録)
松田武 (会話 | 投稿記録)
17行目:
2007年7月に高脂血症から脂質異常症に改名された。
 
== 診断基準および病態による分類 ==
脂質異常症(高脂血症)は診断基準による分類と病態による分類とがあり、診断基準による分類は、[[高コレステロール血症]]、[[高LDLコレステロール血症]]、[[低HDLコレステロール血症]]、[[高トリグリセリド血症]]といった種類があり、[[世界保健機関]] (WHO) の基準に基づき日本動脈硬化学会が診断基準を定めている<ref>[http://jas.umin.ac.jp/publications/pdf/guideline_summary.pdf 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2007年版]日本動脈硬化学会</ref>。一方病態による分類はリポタンパク質の増加状態より分類
するもので、[[世界保健機関]] (WHO) の1970年報告<ref>[Classifcation of Hyperlipidaemias and Hyperlipoproteineamias,Bull,WHO,vol.43,891-915,1970</ref>に基づき日本動脈硬化学会が2013年版脂質異常症治療ガイドに脂質異常症表現型の分類法として記載した。<ref>[日本動脈硬化学会2013年版14-15 </ref>