「山名矩豊」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
24行目:
[[元和 (日本)|元和]]5年([[1619年]])、[[江戸幕府]][[交代寄合]]の[[山名豊政]]の長男として誕生。
 
[[寛永]]5年([[1628年]])、10歳の若さで父に[[家督]]を譲られた。[[大名]]の格しか許されぬ「上乗輿白無垢着金紋先箱爪折傘」御免の特権を[[旗本]]であったが、許し御免の特権を得た。
 
寛永19年([[1642年]])3月、陣屋が領地の中心地である[[但馬国]]黒野村に移され、同地を[[村岡藩|村岡]]と改名した。そして、同年4月初めて所領入りする。黒野に既にあった報恩寺を山名氏の菩提寺にして、寺名を父の法名にちなみ法雲寺と改名した。また、[[法華経]]の熱心な信者であったため、[[臨済宗]]から[[日蓮宗]]へ宗派も変更した(その後、[[天台宗]]に改宗)。
 
[[北野経王堂願成就寺]] ([[大報恩寺]] 通称 [[千本釈迦堂]])に、[[明徳の乱]]で討たれた[[山名氏清]]の供養の 「山名陸奥太守氏清之を建立した。
 
[[元禄]]7年([[1694年]])10月、男子に恵まれず[[福島正長]]の次男・正盛を養子に迎え、[[山名隆豊]]と名乗らせ嫡男とした。元禄11年([[1698年]])、80歳で死去する。