「脱水反応」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m chcat,lk
リンク追加
4行目:
 
== 脱水反応の例 ==
[[エタノール]]に濃硫酸を加え、130-140℃に加熱すると、エタノール[[分子]]がふたつくっついて[[ジエチエーテル]]と水が生じる。このような脱水反応は'''分子間脱水'''とよばれる。また、エタノールに濃硫酸を加え、160-170℃に加熱するとエタノール1分子から水が奪われ[[二重結合]]を作り[[エチレン]]を生じる。このような反応は'''分子内脱水'''と呼ばれる。
 
[[飲酒]]によって体内に取り込まれたエタノールは[[アルコール脱水酵素]](ADH)のはたらきで[[アセトアルデヒド]]になり、さらに[[アセトアルデヒド脱水酵素]](ALDH)によって[[酢酸]]になる。酢酸は[[クエン酸回路]]によって[[二酸化炭素]]と水になり体外に排出される。
 
==関連項目==