削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 13 件をウィキデータ上の (d:Q1430640 に転記)
Dormir30 (会話 | 投稿記録)
40行目:
[[常微分方程式]]を数値的に解く場合、様々な数値的安定性の概念があるが、その1つがA-安定性である。それらは[[リアプノフ安定]]のような[[力学系]]の安定性の概念と関連している。[[硬い方程式]]を解く場合、特に安定な手法を使うことが重要となる。
 
[[偏微分方程式]]を数値的に解く場合は、安定性の定義はまた異なる。偏微分方程式を解くアルゴリズムは、ある時点の数値解がステップサイズをゼロに漸近させたときに大きく変化しないことを安定だという事もある。[[ラックスの等価定理]]によれば、アルゴリズムが一貫していて(ここでの意味で)安定していれば、そのアルゴリズムは収束する。安定性は[[数値拡散]] (numerical diffusion) などで達成されることもある。数値的拡散とは、計算時の丸め誤差などが蓄積されない性質を言う。
また単純に解の任意のステップに対して、有界ならば、安定という風にもいう。
 
== 参考文献 ==