「間宮林蔵」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Fastily によってCommonsから削除された Mamiya-rinzo間宮林蔵像稚内6260374.jpg を除去。理由: Per commons:Commons:Deletion requests/Files in Category:Statue of Mamiya Rinzo (Cape Soya).
12行目:
のち文化8年([[1811年]])、[[ゴローニン事件]]の発生に遭遇。[[文政]]11年([[1828年]])には[[勘定奉行]]・[[村垣定行]]の部下になり、幕府の隠密として全国各地を調査する活動を行う。これを探検家が隠密に転身したかのように解釈する向きがあるがそもそも樺太探検自体が対[[ロシア帝国|ロシア]]・対清国の隠密行動であり、単に隠密としての[[諜報活動]]の場が変わったに過ぎない。[[浜田藩|石州浜田藩]]の密貿易の実態を掴み、[[遠国奉行|大坂町奉行]][[矢部定謙]]に報告し検挙に至らせる([[竹島事件]])。変装の名人であり、アイヌ民や乞食など様々な変装をこなしている。浜田藩の密貿易調査の際も、商人に変装して回船問屋・会津屋への潜入に成功している。ちなみに後に間宮は「乞食に変装した時は、(着衣がボロボロなので)預かった資金を懐中に隠すのに苦労した」と述懐している。
 
また、[[シーボルト事件]]を幕府に密告したとされている。[[天文方]]・[[高橋景保]]は間宮にとって大師匠にあたる[[高橋至時]]の息子であり、[[儒教]]道徳においては許し難い行動でありさすがは冷酷な隠密[[忍者]]である」<ref>間宮林蔵が忍者であるかどうかは微妙であるが、このように噂された。</ref>という非難がなされた。しかしこれは誤りで、当時、外国人との交通は届出しなければならず景保はこれを破ってシーボルトとやりとりしており、シーボルトから景保宛の書簡に間宮宛の包みも入っていたので林蔵は規定通り届け出たところ、景保とシーボルトの関わりが明らかになったという。
 
[[水戸藩]]へも出入りし、[[川路聖謨]]らと交友する。[[徳川斉昭]]や[[藤田東湖]]にも献策。