「帝国座 (札幌市)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
72行目:
 
== 略歴・概要 ==
[[1892年]]([[明治]]25年)、高橋直吉により建設された寄席「'''札幌亭'''」がその前身<ref name="Teikoku">{{Cite web|url=http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20130802011170001.html|title=帝国座(札幌市)|work=ほっかいどう映画館グラフィティー|publisher=[[朝日新聞北海道支社]]|date=2013-08-02|accessdate=2013-08-10}}</ref>。[[第一次世界大戦]]が始まった[[1914年]]([[大正]]3年)、札幌亭跡地を薮惣七が売却し、劇場「[[ルナパーク]]」を開設する<ref name="Teikoku"/>。大正末年の[[1920年代]]には「[[帝国館]]」と称していたが<ref>{{Cite web|url=http://www.asahi-net.or.jp/~ia6t-tkhs/zenkokueigakan1.htm|title=全国主要映画館便覧(大正後期編)北海道|publisher=みつ豆CINEMA|accessdate=2013-08-10}}</ref>、[[1938年]]([[昭和]]13年)、現法人創業者の天野房次郎[[事業譲渡]]され、館名を入ってからは'''帝国座'''盛賑館」とする改称。[[第二次世界大戦函館市]]終戦後は「第出身の俳優・[[益田喜頓]]が『赤い風車レビュー団』の東宝劇場」に改称員として舞台に立っ時期こともあった<ref>{{Cite nameweb|author="Teikoku"長谷部一夫|url=http://pub.ne.jp/hakodatewest/?entry_id=5172609|title=狸小路①|work=札幌散歩|publisher=Hakodate West 珊瑚会札幌支部|date=2014-01-12|accessdate=2014-01-24}}</ref>。
 
[[1938年]]([[昭和]]13年)、現法人創業者の天野房次郎に[[事業譲渡]]され、館名を「'''帝国座'''」とする。[[第二次世界大戦]]終戦後は「第一東宝劇場」に改称していた時期もあった<ref name="Teikoku"/>。

[[1949年]](昭和24年)、地下1階に「'''帝国地下劇場'''」を新設。日本で初めてビルの地下に出来た劇場として、当時は全国各地から同業者が見学に来ていたほどの珍しさで話題となるが、。その後帝国地下劇場は[[1970年]](昭和45年)、帝国地下劇場を「[[スカラ座]]」改称。洋画ロードショー館となる<ref name="Scala">{{Cite web|url=http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20130809011170001.html|title=スカラ座(札幌市)|work=ほっかいどう映画館グラフィティー|publisher=朝日新聞北海道支社|date=2013-08-09|accessdate=2013-08-10}}</ref>。ちなみにこの年には南4条西3丁目にあったライバル館「[[松竹座]]」が閉館している。
 
スカラ座にて『[[エマニエル夫人]]』が封切られ大ヒットした翌年の[[1975年]](昭和50年)暮れ、火災により建物が焼失<ref name="Scala"/>。翌[[1976年]](昭和51年)、地上4階地下1階建ての帝国座ビルに改築。同ビルのアーケード側2階に帝国座、地下1階にスカラ座が入居し新たなスタートを切った<ref name="Teikoku"/>。また[[1982年]](昭和57年)には、南向きの道路側の地下1階に[[ミニシアター]]「'''ポーラスター'''」を新設している<ref name="Polar">{{Cite web|url=http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20131101011170001.html|title=ポーラスター(札幌市)|work=ほっかいどう映画館グラフィティー|publisher=朝日新聞北海道支社|date=2013-11-01|accessdate=2013-11-21}}</ref>。